ワクチン接種に行く 1回目

スポンサードリンク

地球都合問題対策
いろいろあるけどワクチン接種もその一つ
2回目接種者が50%超えたという
ニュースを聞いた頃、1回目接種

職域接種もあったけど
自治体で予約できたので近所で接種

初めて行く病院は
どうしても慣れないなあと思いつつ
同じように接種者もたくさんいて
ちょっと落ち着く

注射自体はあっさり終了
そして15分待つ


インフルエンザとかのワクチンは
あまり接種せず、
衛生面と体調維持で回避してきた

トイレ行くと手顔洗いとうがいを
必ずしてきた

でもコロナはあかんやろなと思い接種
ウィルスの変化にワクチンが追いつくまでは
もう少し時間かかると思うけど
対応の第一歩

ファイザー製なので
2回目は3週間後です


物事を本気で考えるとしんどい感じ 
接種日はゆっくりしましょう

ちょいっと肩が痛くなった
熱が出ないことを祈る

熱は出ないで無事翌日
ただ、本気で色々考えるとしんどいのは変わらず
ガクッと来るのが早そうだ
テレワークできる人は無理な
負荷かけないこと推奨です

ドラクエ5が #ドラクエウォーク に来た!

感情は言葉にしてみる

関連記事

  1. 自分のリソースを把握する

    調子のいい時、調子の悪い時ありますよね頭がクリアな時…

  2. 一生懸命やったら疲れていい

    年なのかやってることが複雑なのかわからないけど疲れてることが多い…

  3. 過覚醒にならずにエネルギーに満ちて生きる方法?

    知りたいことたくさんあるのですが過覚醒にならずにエネルギ…

  4. 同時に選べるのは一つだけ

    あれもしたい これもしたい もっとしたい もっともっとしたい…

  5. 歌舞伎町であいひめ49ers

    あいひめ49ersは34の頃に作った愛媛県出身の同い年の集まりそう…

  6. 円満秘訣 引っ越し先の掃除を開始する

    2023年11月中旬に引っ越し新居のカギももらったので引っ越し前に…

  7. 円満秘訣 バースデー切符で観光列車

    四国の観光列車に乗りたいと妻の提案以前帰省してたときに伊予灘ものが…

  8. 取り戻すには慣れた場所へ

    疲れたり悩んだり高ストレスだったりして自分が浮き足立ってるな…

PAGE TOP