表参道の脇道を歩く

スポンサードリンク

表参道表
参道ヒルズのある通りが有名だけど
裏道も味がある

キャットストリートを歩くぞ

このなんとも言えない味がある道がよい

もともとは渋谷川 今は暗渠

道をわたって向こう側の暗渠も歩こう

こう言う濃厚な建物たち

素晴らしい

ただ中には入らない
建物の風貌に興味がある


しかし、、、地球都合問題は恐ろしい
表参道でさえも空きビルが
思ってた以上にあった
若い頃、自信をつけた仕事をさせてもらったビルの前に
久しぶりに来たのだけ
どここも空いていた
(仕事に来てた頃の会社は随分前に移転しています)

メイン通りを離れると
コストパフォーマンスは悪い地域なのかも
知れない難しい

改めて好きな街だと思い出させてくれたのだけど悲しい思いもありました

栃木 蔵やでオムライス

2021年 日本シリーズはバファローズとスワローズ

関連記事

  1. 高速艇で小豆島土庄港へ

    小豆島 港はいくつかあるけど高松から行くなら土庄か池田今回…

  2. さいたま新都心から大宮公園と土呂へ

    氷川神社の参道 さいたま新都心駅から出ています…

  3. 後楽園から神保町に歩く

    年に2回は神保町に行く以前は職場があったので良く知った街…

  4. 川沿いの桜を眺める 2022

    桜並木と川好きな風景の一つその風景にこだわって桜を見に行…

  5. 三軒茶屋 キャロットタワーの展望ロビーにて

    三軒茶屋 世田谷区の真ん中駅のそばにキャ…

  6. 荻窪南口 仲通り商店街から西郊ロッヂングへ

    荻窪にはたくさん商店街がある今回は南口の仲通り商店街から…

  7. 黄昏時の新宿中央公園

    新宿中央公園会社から近いのだけどあまり来ないかもうーん勿…

  8. 上信電鉄に乗って下仁田へ

    高崎から下仁田まで走ってる上信電鉄富岡製…

PAGE TOP