できないことは恥ずかしいと思わない方法を編み出したい

スポンサードリンク

性格の問題で片付けたくないものがある

できないことは恥ずかしいと
思ってしまうこと

なんとかならんのかなあ

できないことが恥ずかしくて
逃げてしまった運動関係がある
時間かけたら
絶対にできるようになったよなあってことも

「できないこと」だけでなく
「できてないこと」に対しても
なんか罪悪感がある

できてないことは、
計画立てて対応するので
だいたい予定通り終わる
だから、信用を得てるのだろうけど

幼い頃の教育の賜物なら
今の時点で自分に教育し直すしかないのかな

できたことノートで少しずつは改善をしてると思うけど

いい方法ないですか?
バカになれるとか
気にするなとか
深く考えるなとかではなく
コツコツ時間かけて
改善する方法が知りたいてす

本当の気持ちや原因にたどり着くまで
自分と向き合い続けるしか無いのか

トマトパスタを作る

「カケラ達のキャンパス」 東京少年

関連記事

  1. ワガママナコトカイ?

    自分が一番活きる場所に身を置くそれを意識していますいろいろ工…

  2. 笑顔でいる極意

    しんどい時もあるけど可能な限り笑顔でいたいと思ってますそ…

  3. 別に自信はなくてもいい

    自信はありますか?自信のあることを日々できていますか?…

  4. 大切にしたいことはなんですか?

    大切にしたいことはなんですか?人生において大切にしたいこと…

  5. QCDのどれかを確実に守る

    物事の要求事項多種多様です勘弁してくれ~ってことも多々あ…

  6. 不安を仲間のポジティブな評価で打ち消す

    不安なこと多いほとんどそうかもうまくいかないんじゃないか…

  7. サムサノナツハ オロオロアルキ

    サムサノナツハ オロオロアルキ宮沢賢治の詩、アメニモマケズの一節…

  8. 結果論は嫌いです

    結果論と評論家的思考は嫌いですその時々に必死にやっていれば…

PAGE TOP