できないことは恥ずかしいと思わない方法を編み出したい

スポンサードリンク

性格の問題で片付けたくないものがある

できないことは恥ずかしいと
思ってしまうこと

なんとかならんのかなあ

できないことが恥ずかしくて
逃げてしまった運動関係がある
時間かけたら
絶対にできるようになったよなあってことも

「できないこと」だけでなく
「できてないこと」に対しても
なんか罪悪感がある

できてないことは、
計画立てて対応するので
だいたい予定通り終わる
だから、信用を得てるのだろうけど

幼い頃の教育の賜物なら
今の時点で自分に教育し直すしかないのかな

できたことノートで少しずつは改善をしてると思うけど

いい方法ないですか?
バカになれるとか
気にするなとか
深く考えるなとかではなく
コツコツ時間かけて
改善する方法が知りたいてす

本当の気持ちや原因にたどり着くまで
自分と向き合い続けるしか無いのか

トマトパスタを作る

「カケラ達のキャンパス」 東京少年

関連記事

  1. 足るを知る

    足るを知る老子の言葉ですねこれで充分を知っているというこ…

  2. イライラするのは咀嚼する時間

    私はまあまあイライラするほうですまあまあ、かどうかは置いといて、…

  3. ワガママナコトカイ?

    自分が一番活きる場所に身を置くそれを意識していますいろいろ工…

  4. ノウハウは毎日貯めておけ

    世の中にはいい事例もわかりやすい説明もあふれてるたくさん…

  5. 沈む時間もある

    体力的、精神的、能力的、、、その他もろもろで辛い目にあうこと…

  6. アドバイスの想いを伝える

    アドバイスしたりされたりするいい内容だったりピントがずれ…

  7. 友人に阿佐ヶ谷を紹介する

    ひょんなことから阿佐ヶ谷に引っ越してきた友人阿佐ヶ谷トー…

  8. 何者でもなかった頃の自分に会いに行く

    本当に頑張ったなあって時は懐かしの街を歩くことにしている…

PAGE TOP