吉祥寺 ああ吉祥寺 吉祥寺(吉祥寺.pm28に途中まで参加) #kichijojipm

スポンサードリンク

吉祥寺.pm
しなやかさと発表内容の幅広さがいい勉強会 
いつも何が飛び出すが分からん感じ
今回も参加者多いようです 盛況!

ゆるく聞きましたので
気になった言葉のみのメモです

2年以上吉祥寺でやってないらしい
吉祥寺でやりたい!

ワーケーションに関する考察

リモートワークをいろんな場所でやってみよう
休暇型と業務型がある

実際にやってみた

メリット 
満足度が高かった
日中仕事をしても観光できる 
精神衛生にもよい 

デメリット 
作業効率は下がる

セキュリティ 
宿を使うのがよいのでは 
インターネット環境大事

最初は1日だけ試してみるのがよい

レベル1エンジニア、最強コミッタに憧れOSSコミュニティ活動を開始する

上司も凄し 
パッチ(ドキュメントの不備)から

sparkコミュニティはJIRAを使ってる 
過去チケットで同じ内容があった 
いろいろ提案してみた 
コミッタたちの議論のあとマージへ

Podcast配信システムを自作したら捗った話

高専時代の友人たちと毎週配信している

podcast自体もオープンな環境

やりたいことがいくつか出てきた
rails開発へ分析ができるようになった

技術を的に当てる技術について

GraphQlを入れ直した話

堕落した人間をリブートさせる習慣づけ

36歳になったぜ

酒と賭博と眠り 
勉強してた時期もあった 
取り戻したい 
向上させるいい習慣

外発的動機づけでなんとかしてみる 
なんとかなる?

感想など

開始が遅かったので
途中退席してしまったけど仕方ない
分からん話もあるけど知らないことは
世の中にたくさんあるし

今回のテーマはリブートだったけど
俺の21時以降はリブートの準備時間なのだ

去年は吉祥寺には1度しかいかなかったみたい 
今年もまだ行ってないや
吉祥寺カムバーック!

ハッシュタグ #kichijojipm

「Raspberry Dream」 REBBECCA

私の最強のパーティ 202101 #ドラクエウォーク

関連記事

  1. インターネット老人会№3に参加 #インターネット…

    インターネット最初に触ったのは大学時代だったから1995年ごろか…

  2. ついに #JBUG にオフライン参加 #JBUG…

    JBUG backlogのユーザーグループ 私はback…

  3. Lychee Redmineでトラブル予防/描い…

    2018年に続いてデブサミに参加しました注目セッションは以下の2…

  4. Baseball Play Study 2019…

    さあ、シーズンも開幕となるとBaseball Play Study…

  5. 妻の応援でイオンモール川口前川へ

    蕨駅からバスに乗りイオンモール川口前川へ来た理由は妻がコ…

  6. サーヴァントリーダーシップの極意を知る

    以前、サーヴァントリーダーシップ考という記事を書いたことがありますが…

  7. 初参加 リモートだけど 吉祥寺(吉祥寺.pm26…

    吉祥寺.pmいろんな話題がでてくる勉強会の認識今までタイミン…

  8. Vラボ「DXにおけるシステム開発はどのように進む…

    価値開発研究会(Vラボ)〜 要求開発から価値開発へ 〜い…

PAGE TOP