代官山散歩と豊潤496

スポンサードリンク

代官山

自由が丘の次に好きな東横線の街
この都会なんだけど空いてる感が好き 
散歩する

都会よね 
でも渋谷より人が少なくていい

代官山で有名な蔦屋には行ったことがない
旧朝倉住宅も未訪問
昼間に来た時に行ってみよう

こういう路地が好き

歩いてて楽しい


さてクラフトビール飲むか

豊潤496と

カチョエペペをチョイス

ゆっくり行きましょう 
2杯目も飲んでしまった

一人飲みいいなあ

美味い美味い こういうのがいい

といいつつ、Twitterでやりとりして
リモート飲み会の雰囲気


帰りはログロードを散歩 
相変わらず人がいない

ブリッジも同様

すれ違う人の数より
さかえ湯にいた人の方が多いもんなあ

個人的にはそれがいいのだけれど

また来るよ代官山

「moonlight」 ヴォイスカマンベール

花粉対策でアレルゲンを減らす

関連記事

  1. 松山の源八にて

    松山に帰省して友人と飯を食べるときに連れて行ってもらう店が源八…

  2. ハーブ園山頂から神戸の夜景を見る

    神戸布引ハーブ園新神戸駅そばからロープウェイで行ける場所…

  3. 551の豚まんを奇数個で買う

    551の豚まん関西に行くたびに堪能しています今回…

  4. タニタ食堂で優しい定食を

    有楽町は国際ビルにあるタニタ食堂初めて入ってみました…

  5. キャンティ・ピエトラでカルボナーラを

    キャンティ・ピエトライタリアのシチリアを意識した店…

  6. 横浜のラ・セゾンでカレーピラフ

    横浜駅の地下街にあるラ・セゾン古風な喫茶店前回は行ったの…

  7. 白河 茶釜本店で中華そば

    福島は白河のラーメンちぢれ麺で有名白河は…

  8. メンチカツと焼肉を池袋ミトヤで

    イチオシの洋食屋が池袋にあります場所はマルイ裏あたり店の名は…

PAGE TOP