スポンサードリンク
東京理科大出身なので
飯田橋駅周辺はよく知ってる
2年ほど仕事場だったこともある
最近飯田橋に来てなかったので
駅を中心に歩いてみました

まずはJR飯田橋駅西口
ホームの位置が変わり
改札も新しくなった
以前の駅も味があったのだけど

近くには江戸城の石垣跡がある
さくらテラスの横を抜けて 右に曲がる
おけいは老舗
そういえば一度も入ったことない
今度来てみよう

大学同期が住んでたアパートが
この辺だったのだが、、、
さすがになくなっていた
当時でも古かったからなあ
いただきストリート2と
ストリートファイター2を
めちゃくちゃやった記憶しかない
角川な地域がこの辺り
東京大神宮近くの

びぜん亭で夕飯を食べ

駅方面へ
味のある飲食街がいくつかある

ビルの立て直しが予定されており
閉店した店も
インドール、えぞ松など

飯田橋に来なくなった理由が
黒兵衛がなくなったからだもんなあ
神楽坂を歩いて

そのあと、熱海湯に入り

有楽町線に乗りました
飯田橋、神楽坂は小道も楽しい
いろいろ歩いてみると新たな発見があるかも





好みの小道はありますか?