越生梅林で梅を愛でる

スポンサードリンク

越生 東上線越生線の終点 
最近よく来る

越生梅林が有名なのは
知っていたけど初訪問

太宰府天満宮を勧進したときに
一緒に梅を植えたのが始まりらしい

バスで越生梅林に向かう間にも
梅の木だらけ

例年より咲く時期が
遅れてるようですが

梅の花はいい感じ

思ったより広いよ越生梅林

ミニSLも走るらしい

梅を愛でる

味わう

甘酒を飲んで
いくつかお土産を買って

梅園神社にお参りして

越生梅林を後にしました
満開の時にも来てみたいなあ


歩いてる途中に酒蔵を発見したので購入しました 
佐藤酒造店

自由が丘をふらふら歩いてみる

クセを把握して範囲を広げてみる

関連記事

  1. 新宿アルタ前 定点観測 201901

    新宿は慣れた都会なのでよく歩きますアルタ前周辺を定点観測です…

  2. 阿佐ヶ谷七夕祭り 2018

    今年も七夕祭りの前に飾りを見に行くスタートは南阿佐ヶ谷から…

  3. 武蔵国に嵐山あり

    嵐山といえば京都ですが、埼玉にも嵐山がありますそう、武蔵…

  4. 博多ポートタワーに登る

    博多埠頭志賀島や壱岐・対馬・五島列島への船が出ている…

  5. 飯田橋から市ヶ谷へ

    市ヶ谷に用があったのだけどあれ?開始時間勘違いだっ…

  6. 六本木から麻布十番へ

    都会の喧騒とゆったりを感じたいときはこのルート駅を出てアマン…

  7. 千葉都市モノレールにも乗れる

    埼玉在住なので千葉には行く機会が少ないのですが、たまに乗りつぶしした…

  8. 浦山口駅と浦山ダム

    浦山口駅秩父鉄道の駅周りの自然と相まって大好きな駅…

PAGE TOP