築地 入船湯

スポンサードリンク

新富町や築地近辺にある入船湯

地下に入っていく銭湯

湯船は2つ
熱いのとやや熱いの 
地元の人がたくさん

こういう銭湯は
大丈夫なんだろうなと思ったり

明治初期の浮世絵(永代橋の新築)を
見ながら暖まろう


水質:★☆☆(普通)
温度:★☆☆(熱め)
再訪:★☆☆(築地ついでに)

新富町から7分 築地から12分

東京都中央区入船3-6-14


大久保駅周辺を歩く

新宿 フォーティンでフォーボー

関連記事

  1. 吉祥寺 弁天湯 【廃業】

    2021年12月に廃業していますhttps://twitter.…

  2. 伊東 天然温泉あらいのゆ

    伊東温泉銭湯もたくさんある今回はあらいの…

  3. 東中野 アクア東中野

    東中野にある銭湯アクア東中野軟水がウリだけど炭酸泉や…

  4. 城崎温泉にて

    関西の温泉街である、城崎温泉帰省の途中に立ち寄った形ですが、冬に…

  5. ひばりヶ丘 みどり湯 

    ひばりヶ丘のPARCOの裏あたりにみどり湯があります毎週…

  6. ほったらかし温泉と富士山

    山梨県にあるほったらかし温泉…

  7. 桜湯 府中

    京王線府中駅のそばに桜湯がある府中だから…

  8. 雪の万座温泉で体調回復

    群馬にある万座温泉に行きました一面の雪化粧万座温…

PAGE TOP