桜新町で夜桜を堪能する

スポンサードリンク

桜新町 
サザエさんで有名ですが
名前の通り桜の名所でもある

まずは桜神社にお参りして

サザエさん通りへ
ここにはあまり桜はない

246を超えたら桜本番!

どうですか!この桜並木

夜でも圧巻

久しぶりに見に来たけど
桜は待ってくれていた

桜新町は
大正ごろからの高級住宅街だから
道の周りの雰囲気もいい

いろんな悩みや
暗い考えも飛んでしまう

昼間にまた来たいなあ

日体大の周りにも桜はあります

いい感じです
いい街です


世田谷の軽井沢として
整備された歴史があるそうです

駅から少し歩くので
バスに乗るのも良いです
目黒、都立大学、成城学園、
そして自由が丘に行けます
今回は自由が丘に向かいました


自由が丘でも桜を堪能しました
少し葉桜も混ざってる時期です

【閉店】大楽亭で餃子とチャーハンを

川沿いの桜を眺める 2022

関連記事

  1. 江戸川橋から飯田橋へ

    江戸川橋 漢方の病院でくる街診察のあとそのまま飯田…

  2. 東京ドームに行くなら飯田橋駅から

    東京ドームに行くには水道橋駅または後楽園駅がいいんですが大江…

  3. 下赤塚駅から地下鉄赤塚駅へ

    東武東上線下赤塚駅南口をでて右側の古風な道を歩き…

  4. 氷川神社に初詣

    埼玉在住なので武蔵一宮である氷川神社によく行きます今回は2年連続…

  5. 恵比寿から代官山へ

    恵比寿駅から代官山JRから東横線への乗換ルートだと個人的に思…

  6. 大阪球場跡で南海ホークスを感じる

    大阪球場 昔、なんば駅そばにあった南海ホークスのホームグ…

  7. 阿佐ヶ谷の松山通りを歩く

    阿佐ヶ谷北口を出てアーケードの下をぬけると…

  8. 癒してくれる街 大事にしよう

    なんだかホッとする街ありますか?私は運良くあるみたいです…

PAGE TOP