イッコズツツブセ

スポンサードリンク

物事が立て込んできて
負荷増大した時の
作戦があります

それが イッコズツツブセ

まあ、目の前のことから
一つずつ終わらせるだけの
シンプルな作戦なのだけど

実は立て込んでくると
雑音が多くなって
一つずつが難しくなることが多い

・たくさんあることのうちのやるものを一つを決める
・どうなったら完了とするか、目処とするかを決める
・他のものを無視してやり切る
・スタートに戻って残っているものから一つ決める
を続けると
とりあえずなんとかなります

ポイントは1つに集中 それです
周りは無視

シンプルな作戦
イッコズツツブセでした

新宿の博多っ子で九州ラーメン

FACTFULLNESSを身につけ思い込みを乗り越える

関連記事

  1. 打順を固定できるチームが強いよ

    2025年は阪神タイガースの圧勝ですおめでとうございますカープの話…

  2. 円満秘訣 夫婦そろって散歩する

    散歩好きな夫婦なのですがいっしょに散歩することもあります…

  3. サムサノナツハ オロオロアルキ

    サムサノナツハ オロオロアルキ宮沢賢治の詩、アメニモマケズの一節…

  4. 円満秘訣 大掃除は11月中にメドをつける

    年末大掃除の時期かも?12月になってからバタバタする方も…

  5. 制約条件を活かす?取っ払う?

    制約条件いろいろありますね生物的、社会的、組織的、個人的…

  6. 人混みが怖くなると休めのサイン

    私はキャパオーバーになると人混みや車が近くに走ってるのが…

  7. カードコーチングで心を整える

    コーチングを生業としている妻がやってるシンプルなコーチングの1つにカ…

  8. 1を取るためにはそれ以外を全部後回し

    優先順位をつけようよく言われることですがそれだけではもしかし…

PAGE TOP