イッコズツツブセ

スポンサードリンク

物事が立て込んできて
負荷増大した時の
作戦があります

それが イッコズツツブセ

まあ、目の前のことから
一つずつ終わらせるだけの
シンプルな作戦なのだけど

実は立て込んでくると
雑音が多くなって
一つずつが難しくなることが多い

・たくさんあることのうちのやるものを一つを決める
・どうなったら完了とするか、目処とするかを決める
・他のものを無視してやり切る
・スタートに戻って残っているものから一つ決める
を続けると
とりあえずなんとかなります

ポイントは1つに集中 それです
周りは無視

シンプルな作戦
イッコズツツブセでした

新宿の博多っ子で九州ラーメン

FACTFULLNESSを身につけ思い込みを乗り越える

関連記事

  1. 問題共感力向上で対策を

    事実認識と共感物事を見る時に大事に思ってる考え方…

  2. すべてを即答しようとしない

    即答素早い反応いいこととされてるけど果たして本当?…

  3. 先回りして準備し続けるのも疲れる

    自分の仕事であるPMOは予防型なので、仕方ない部分もある…

  4. もう一回やればいいよ

    だいたいのことはいきなりはできないそのくせ最初からうまく…

  5. 自らと自ずから

    自らと自ずからこれを見ただけで日本語は難しいと思う…

  6. ベースラインを守り上げ続ける

    先日、メルカリのSET(ソフトウェアエンジニアlnテスト)の話を聞い…

  7. 明日がんばるという勇気を

    体調良くないことが多い歳をそれなりに重ねると仕方がないの…

  8. 土日だけじゃ回復しないなあ

    予定のない週末 大切といいつつも妻と一緒に掃除して食材買い…

PAGE TOP