小山 幸の湯

スポンサードリンク

18切符旅の帰り道
どこかで銭湯に寄りたい

宇都宮線に乗っているので
そのどこかでと考えていたら
ちょうど小山の幸の湯が

どうやら小山市にある
唯一の銭湯らしい

ラジウム湯が暖かい
もう一つも薬湯だった

長旅の途中に銭湯で体を休めて
残りの旅を楽しむ
はやってほしいことの一つかなあ

途中下車できる切符を持ってる人は
是非降りてほしい
小山の雰囲気も感じながら銭湯へ


水質:★★☆(薬湯よし)
温度:★☆☆(こんな感じ)
再訪:★★☆(18切符で途中下車)

小山駅から10分くらい

小山市城山町2-5-21


宇都宮オリオン通りの千代で餃子

だじゃれ道場でだじゃれ能力を楽しく鍛える

関連記事

  1. 敦賀 サフラン湯

    敦賀 北陸新幹線の終着駅北陸新幹線を乗り通そうと思い関西か…

  2. 練馬 辰巳湯

    練馬駅の北口大門通りにある辰巳湯常連さんがたくさ…

  3. 築地 入船湯

    新富町や築地近辺にある入船湯地下に入って…

  4. 上板橋 ときわ健康温泉

    東武東上線の上板橋駅からマイスターかみいたを歩いて行くと「ときわ健康…

  5. 浅草 曙湯

    浅草の浅草寺の北側に曙湯がある建物は立派…

  6. 桜台 久松湯

    銭湯巡りを始めた頃に来たことのあった久松湯…

  7. 「東道後のそらともり」でゆっくりと

    松山市にある東道後のそらともりハイレベルな温浴施設…

  8. 大崎 金春湯で #エンジニア銭湯

    大崎山手線の内側は行くことが多かったのですが外側はほとんど知…

PAGE TOP