自分にかけるプレッシャーについて

スポンサードリンク

プレッシャー日々感じてる人
多いと思う

プレッシャーは大きいですか
それとも小さい???

自分のキャパシティ以上かそれ以下か
その基準で考えるとどうだろう?
プレッシャーの方が大きい場合は
分けて対処したほうがいい

じっくり取り組む時間かける
でも目標はしっかりと
プレッシャーをかけすぎると
破綻することうけあい

いい意味での緊張感
プレッシャーのバランスを探してる
成果を最大化できるような
戦いどきと休みどきを見極めるような

自分や他人の期待を
プレッシャーに変換できる人向けかも

リズム怪盗Rを懐かしむ

KUMI last live スローエアーとの記憶

関連記事

  1. いつも変わらずありつづけるブログを目指して

    これは1500記事到達記念投稿です毎日記…

  2. 成功体験を足枷にしない

    成功体験ありますか?何かしらあると思いますその成功体…

  3. 解決しようとしないから、たどりつくこと

    逆説的な話になりますが解決しようとしないことが、いい結果になるこ…

  4. 自分で労ろう

    しんどいこと大変なことちょくちょくありますよね私は処…

  5. イライラするのは咀嚼する時間

    私はまあまあイライラするほうですまあまあ、かどうかは置いといて、…

  6. 家計簿をつけ続けてます

    毎週末に家計簿つけてます残高を確認して入出金をつけてという…

  7. 円満秘訣 在宅勤務で妻と同僚に

    職場結婚ではないので妻と同僚だった経験はありませんでした仕事…

  8. PMP 2回めの更新

    本日、PMPの2回めの更新を実施しました実態にあった現実的な…

PAGE TOP