上信電鉄に乗って下仁田へ

スポンサードリンク

高崎から下仁田まで走ってる上信電鉄

富岡製糸場行くならこの路線ですね

駅数は21駅
乗り通してみます

一日乗車券は硬券です
往復で元が取れます

高崎駅では0番線
くるたびに乗ってみたかったのよ

ぐんまちゃん推し
甘楽郡を走ります

雄大な山と川が見える普通の地鉄
ぼーっと眺めながら列車の揺れを感じる
それがいいのだといつも思う
揺れるのはカープが多いからか

学生さんには大事な路線だしね

そして終点 下仁田駅

周りをふらっと歩いてみる
ネギとこんにゃくだねこの地域は
オリヒロも列車から見えたし

下仁田カツ丼というのもあるらしい

終着駅は好きだなあ

味わうべし

もともとは信州まで伸ばすつもりで
上信電鉄だったらしいけど
山の中の終着駅も味がある

30分程度散策したら
高崎方面へ戻ります

沿線には富岡製糸場がありますが、
行くのは別の機会を作ることにします
(前までは行った)

せっかくなので高崎を散歩しようと
南高崎駅で降りてぷらぷらしました

ちょっと歩いて高崎城址へ
やっぱり城跡はいいね

悩む時間があるからこだわれる

「LITTLE WING」 リンドバーグ

関連記事

  1. 平和記念公園を歩く

    広島出張ついでに観光をしようと思いいろいろ考えた宮島呉…

  2. 武蔵国に嵐山あり

    嵐山といえば京都ですが、埼玉にも嵐山がありますそう、武蔵…

  3. 新宿紀伊国屋から西武新宿駅まで

    今日は西武新宿駅歩いてみます時間があったので紀伊国屋書店からスタ…

  4. 松山坊ちゃんスタジアムで高校野球を見る

    松山坊ちゃんスタジアム 松山中央公園にある球場…

  5. 吉祥寺 東急裏から三鷹へ

    井の頭線をおりて吉祥寺北口に出て商店街を抜けつつ…

  6. 西太子堂から三軒茶屋へ

    西太子堂駅東急世田谷線の三軒茶屋の一つ前の駅大した距離じゃな…

  7. さらば?! 新宿の目

    JR新宿駅西口から都庁の方に少し進むとスバルビルがあります…

  8. 島根県松江市をめぐる

    2015年3月に本厄厄払いのため、出雲大社に行きましたその前日に…

PAGE TOP