立て直す時間 もらっていい

スポンサードリンク

うまくいかないこと
どうしようもないこと
滞っていること

そういう場面
結構ある
でも粘ってなんとかしようとして
余計にまずくなったり
二重苦

そういうときな
立て直すための時間をもらおう
そもそもがダメなんだし

時間を確保して見直ししよう

プロジェクトが破綻した時は
止めるのが一番いいんだし
それと同じ

時間がもらえないようなところなら
出て行くほうがいい

時間もらったら
ちゃんと立て直して前に進もうぜ

四谷三丁目でベトナム料理を

Podcastで #風呂端会議 を聞く

関連記事

  1. よく行く場所と時間の関係

    高校時代のアンケートで「よく行く場所は?」との問いに「学校」とい…

  2. 気分はなだらかに上がる

    気持ちの切り替え得意な方ですか?私は不得意のほうだと思ってま…

  3. 中目黒で高校同期と飲む

    縁は奇なもので定期的に巡ってくる高校同期…

  4. 取り戻すには慣れた場所へ

    疲れたり悩んだり高ストレスだったりして自分が浮き足立ってるな…

  5. 完了遅れより開始遅れに注目

    完了遅れしてますけど土日で挽回しますから!…

  6. 総量の把握がプロジェクトマネジメントの基本

    予防型PMOの私ですがプロジェクトマネジメントの基本は何…

  7. 失敗と時間を味方につける

    失敗はしたくない時間はないと思いがちだけど、この二つを味…

  8. 歌舞伎町であいひめ49ers

    あいひめ49ersは34の頃に作った愛媛県出身の同い年の集まりそう…

PAGE TOP