「この駅から…」 角松敏生

スポンサードリンク

鉄の中でも駅と路線派だから駅の歌は好き
角松敏生の1991年の曲

夜が明けてゆく
その前にあなたは
一番早い電車にのり
どこへゆくと言うの

朝イチの電車だからどこまでも行ける
空いてる
人も少ない

迷わないで
振り向かないで
うつむかないで
終わった恋は
まだ見ぬ時を教えてくれる
これからの旅が始まり

これは失恋してからの旅立ち
でも気にするなどこにでも行ける
歌詞では行き先は失恋相手と住むと
言っていた街なのだけど

失恋の歌を取り上げたけど
旅は気分転換に本当にいい
早いスタートも始発駅も風情がある

たらみのゼリーを食べる

腰が硬い いや体が全般的に硬い

関連記事

  1. 下北沢のライブで七夕を感じる

    ひょんなことで先輩に連れて行ってもらったライブ下北沢音倉…

  2. 「今日はこんな感じ」 大江千里

    愛してる。いいじゃない一言くれたって最初に出逢ったときめきが…

  3. 「45歳の地図」 爆風スランプ

    私の青春を返せ輝くときめきを戻せ捧げて尽くした月日をさあよこ…

  4. 「月光」 爆風スランプ

    爆風スランプのサンプラザ中野くん私と誕生日が同じ…

  5. 「私だけ見つめて」 ZARD

    ZARDのベストアルバムで夏版と冬版がある夏版がsun&…

  6. 「雪が降る町」 ユニコーン

    年に1回くらい雪が積もるでも翌日にはなくなってるそんな地…

  7. 「ジャングルjungle」 田原俊彦

    高校時代は田原俊彦の曲をよく聞いたビンビンシリーズがあっ…

  8. 北緯43度 ~LAT.43°N~

    金曜土曜は札幌なので、この曲DREAMS COME TRUE…

PAGE TOP