「逃げたりしない」 to be continued

スポンサードリンク

90年代前半にちょっとだけ売れて
ボーカルが役者になってしまったto be continued

クールでキザな曲が多いのだけど
何故か好きだった

逃げたりしない 抱き合えるまで
逃げたりしない 手に入れるまで

物事から逃げないとかの曲ではなく恋の歌
誰かを諦めない曲

一人を愛せる切なさを知ったよ
今君のためにここにいるから

歳をとって
逃げなければ上手くいく
は結果論と思うようになったけど
諦めずにやり切るのは大事だなあ

最初は事実に対して逃げないことだけど

同じフレーズが多い曲です

中野の六曜舎で洋食を

質問から匠Methodを深掘りしよう #takumimethodug

関連記事

  1. 「RAIN」 to be  conti…

    雨の休日 広島は晴れてるから野球やってるのでNHKで見てるけど…

  2. 「ひとしずくの殺意」 井上昌己

    古い井上昌己ファンなのですが少し離れていた時期がありまし…

  3. 「丸の内サディスティック」 椎名林檎

    最近銀座で警察ごっこ国境は越えても盛者必衰…

  4. 「人にやさしく」 ブルーハーツ

    人にやさしく1987年の曲ドラマで使われた時に知った人の…

  5. 「神様のミステイク」 井上昌己

    井上昌己さんは恋の曲がほとんどなのですがその中で、切なさ度が…

  6. 「悲しいうわさ」 ブルーハーツ

    悲しい噂を聞いたよ昨日お前がこの街を出て行くなんて噂 い…

  7. 「Liar! Liar!」 B’z

    B'z 名曲が多い凄いと思うでも私が好きなのは本線じゃなさそうな曲…

  8. 「おやすみ よそもの」 BARBEE BOYS

    よそ者の定義なんだか難しい最初はみんなよそ者のような気も…

PAGE TOP