「必要だからやる」が先

スポンサードリンク

熱い想いでなんでも取り組む
みたいなことはできない性分です
体が持たない

必要だからやる

そういうことの方が割と多い
特に仕事に関しては「やりたいから」やる
ではなくて「必要だから」やる

絶対この人ではないといけない
ってことはほとんど無い

でも誰でもやれることだけど
必要度を理解してちゃんとやる
感情を入れすぎないことが大事

活動の大半は必要なことだし
運良くできるからやってるだけなのよね

コツコツと必要なことをやり切ろう
情熱を表に出すのはその後でいい

久留米 大砲ラーメンにて

桜島フェリーではうどんを食べろ

関連記事

  1. 誰かのアウトプットは他の誰かのインプット

    社会はサプライチェーンで動いてる仕事だって似たようなもん…

  2. ノブレス・オブリージュを考える

    ノブレス・オブリージュフランス語で「高貴さは義務を強制する」…

  3. やりたくないときにはやらない

    物事をはじめる、進めるときにはタイミングがあると思ってる…

  4. 父の命日と信条

    3月19日は父の命日です 享年58歳亡くなったのが2003年だか…

  5. 疲れてる時はしょうがない

    体力が最初に落ちたのは胃がんの時だけどそろそろ50になる…

  6. PCR検査 受けてみた

    ひょんなことからPCR検査を受けざるを得なくなったのでその履…

  7. 常にチャレンジだと続かない

    疲れたなあ そういう時きっとあります周りに煽られて合わせ…

  8. まずは、やり切る

    複雑な世の中だからいろいろ振り回されることも多いかもしれない…

PAGE TOP