称名寺で池と橋を愛でる

スポンサードリンク

称名寺

金沢文庫の方が有名かも
鎌倉時代前半に北条氏が集めた資料館がある

その中に称名寺
庭園がある
復旧させたものみたいだけど
なかなか壮観

晴れの池と橋

じっくり見よう

池は阿字ヶ池

本堂はここだ

10年ぶりくらいの訪問

ただPCの壁紙を
池と橋の写真にしているので
よく見ている風景を
改めて確認した形になりました


海の公園南口駅から歩いてきました

松並木がいいなあ

称名寺のあとは金沢文庫駅へ


その前に八景島にも行ってました

夏の海はいいなあ

体調にあわせて情報量を制御する

「冷たい太陽」 舘ひろし

関連記事

  1. 小雨なら散歩するよ

    散歩好きの私ですが雨が降ってたら散歩しようか悩む悩む梅雨…

  2. 流鉄からJRへ乗換

    流山鉄道 千葉にあるローカル色バリバリの鉄道単線なのがいい…

  3. 2020年 旅の記録

    毎年恒例の旅の記録ですが地球都合(コロナ)にものすごく影響されて…

  4. 大師前駅&西新井大師周辺を歩く

    大師前駅 東武伊勢崎線の支線…

  5. 巣鴨地蔵通りを歩く

    巣鴨には地蔵通り商店街があるその両端…

  6. 円満秘訣 11年ぶりの金比羅さん

    結婚式を挙げた思い出の地、金比羅11年ぶりに参拝してみます…

  7. 球場跡地をめぐる 藤井寺と西宮

    前日に南海の大阪球場跡を見てきました…

  8. ウポポイでオハウを食べる

    白老にあるウポポイ日本最…

PAGE TOP