カープの快進撃の特異点 得失点差 #carp

スポンサードリンク

祝マジック消!

2023年は思った以上に
カープが強いまま進んでいます

強いチームは「得点>失点」なのですが
今年のカープは得点と失点の差が少ない

ここ最近も2位なのに
「得点<失点」のタイミングがあった

つまり勝つ時は接戦
負ける時は大負け
ということになる
結果論なのだけど効率がいい勝ち方

故障者も多く
日替わり打線なのが苦しいところ
1991年に近いチーム構成と思っているけど
このままマジックがない状態で行って
タイガースとの直接対決が希望

2011年のドラゴンズが
得失点差+9で優勝してるのね
ちょうど20230830時点でカープもそうだ

元祖ラーメン長浜屋

十兵衛でトンカツ

関連記事

  1. カープ 3連勝で日本シリーズへ

    昨年はリーグ優勝したものの、CSで辛酸を舐め日本シリーズに行…

  2. 東京ドームで延長を制す 20230713 #ca…

    今年も九里亜蓮を東京ドームで見ることになる…

  3. 菅野より大瀬良が凄い #carp

    開幕しました最多勝投手の激突こっちは安部と西川という…

  4. 秋山翔吾が #carp に来ます!

    メジャー帰りの秋山翔吾ライオンズとホークス、カープが手を…

  5. 菊池涼介 2020年もカープ

    海外に行く可能性があった最高セカンドの菊池涼介ですがカープに…

  6. 2021年 今村猛引退へ #carp

    カープの中継ぎエースだった今村猛強くなっていく過程と黄金…

  7. 広島カープ最強のベストナイン

    2016年 二宮清純さんの著書先日、ベストナインの投票しましたが…

  8. 2021年 カープ好発進 #carp

    コロナになって2020年は観戦に行けずカープは5位になり…

PAGE TOP