洋食ウキウキで洋食とウキウキを知る

スポンサードリンク

洋食は結構好きなので情報を集めてる
情報源は食べログのことが多いけど
たまに書物から得ることも

今回は洋食ウキウキ
2017年の本なので少し古いけど
洋食の歴史と有名地域の名店を紹介してくれている

人形町、銀座、神保町、横浜、神戸など

行ったことのある店も
いくつも紹介されていた

カロリー
コニシ
アシェット
センターグリル
銀座ライオンなど

この手の本で事前知識を得ておいて
ふらっと訪問する
それがいいのだ

著者は愛媛今治出身のようで
松山のみゅんへんも出てくるのも嬉しい

いいものに出会おう
美味しく食べよう

簡単にできないからやらないでいいの?

早稲田 豊川浴泉

関連記事

  1. とんかつは和幸で

    3ヶ月に1回くらいトンカツを食べたくなりますそのときは決まっ…

  2. 川越のByronでオムライス

    川越 時の鐘や蔵の街で有名な地域…

  3. 三幸 のどぐろのダシを味わう 北陸の味

    富山旅の帰りに購入したのどぐろのダシパック思ってた…

  4. むさし府中ビール祭り 2017

    東京都府中市の大国魂神社で行われたむさし府中ビール祭りに行ってきまし…

  5. 新宿の豚珍館にて

    新宿西口の豚珍館老舗中の老舗のトンカツ屋…

  6. 逆襲しようぜ! 「日本企業はなぜ強み捨てるのか」…

    「日本企業はなぜ強み捨てるのか」岩尾俊兵さんの本アジャイ…

  7. 円満秘訣 黒おびに飲みに行く

    志木駅そばの黒おび電車からも見える店…

  8. 小さな幸せでフルーツサンド

    松山市の潮見幼稚園近くにある小さな幸せ…

PAGE TOP