不安を消すなら始めればよい

スポンサードリンク

私は朝起きた直後が
いつも不安なんですが
何故だろうと考えてみる

ああ、始めてないからかも
であれば始めればいい

始める時間を決めているのであれば
それに従えばいい
やり始めればやり切るタイプだし

人によって不安な要素は違うと思うけど
不安にならない方法を
考えておくのはいいと思う

不安になりすぎて
機会損失は勿体無いので

てもみラーメン十八番でワンタン麺

「オーロラの夜」 真島昌利

関連記事

  1. 昨日もよくできた 今日もよくなる

    祝!できたことノート3冊目突入!以前から…

  2. 大失敗をしないように策をとる

    計画や作戦たてよう!その時はどういう未来を夢想しますか?…

  3. 誕生日プレゼントは先送り可能

    妻は3月、俺は8月が誕生月です誕生日プレゼントは「何が欲しい…

  4. 無視するよりも受容する

    まいったなこれというもの結構遭遇する無視…

  5. 自分だったらこうするを持って質問する

    生きていれば経験を活かせる内容を対応したり、活かせる立場になってくる…

  6. 理想型を当たり前と考えない

    調子いいですか?それとも絶不調ですか?どっちでもない人が…

  7. 大駒は近づけて受けよ

    将棋の格言で「大駒は近づけて受けよ」というのがあります飛車角…

  8. 円満秘訣 入籍記念日は12月19日

    結婚してる人向けですが入籍記念日 覚えてますか?私の入籍…

PAGE TOP