「にちようび」 ジッタリンジン

スポンサードリンク

ジッタリンジン
イカ天デビューだから1980年代後半か
今聞くとわかりやすいメロディや歌詞が多い

にちようび
オリコン一位をとってたのね

ダーリン ラムネを買ってきて
二人で飲みましょ散歩道
月が登るまで

休日はこれがいいのよ
最近公私ともどもいろいろあって
予定をこなして疲弊を回復するだけで
一週間が終わってしまってるけど
ゆっくり散歩したいなあ

ラリルレリ
ラリルレリ
ラリルレリリ

早く落ち着かせたいし落ち着いて欲しい
心の落ち着きが一番時間かかるんよ

純太がいるからジュンスカで
ジンタがいるからジッタリンジンだと
思っていたけど
破矢ジンタは本名ではないのねそりゃそうか

にちようびも夏祭りも
ホワイトベリーがカバーしてますが
認めません!

「限界LOVERS」 SHOW-YA

仮説に向き合って強くなる

関連記事

  1. 「もう一つの土曜日」 浜田省吾

    浜田省吾名曲が多いその中で一番好きなのはもう一つの土曜日…

  2. 「KOME KOME WAR」 米米クラブ

    米米クラブ浪漫飛行で有名だけどもともとはコミックバンドといいつつあ…

  3. 「ブルーピリオド」 高野寛

    このままで止まらないでつかんだら離さないで…

  4. 「飴色の街」 角松敏生

    角松敏生の曲はなんだか大人な感じ高校時代に洗練されたポッ…

  5. 陣内大蔵 「深呼吸」

    高校時代に3つのミュージシャンのファンクラブに入っていました…

  6. 「Moonlight Kiss」 陣内大蔵

    陣内大蔵高校時代からのファンなのですがこの曲くらいから夜…

  7. 「悲しみのJODY」 山下達郎

    悲しみのJODY 1983年の曲後からの知識なのだけどこの頃は30…

  8. 「Distance」 角松敏生

    航空会社のCMだったような記憶のある角松敏生のDistance…

PAGE TOP