自分ごとにできないものには手を出さない

スポンサードリンク

私の行動基準の一つなのですが
やると決めたら自分ごととしてやりぬく

つまり、自分ごとにできないものには
手を出さないことにしています

いろいろ興味はつきないし
モノはあふれてる

でも、できることは一握り

だったら自分ごととして
本気になってやれることをやろう
逆に他人事になりそうなことは
なるだけ関わらない

そうするだけでも
優先順位がつけられる

リモートで 吉祥寺PMに 登壇す(第34回) #kichijojipm

【閉店】代々木でハンバーガーとハッピーアワー

関連記事

  1. 過覚醒にならずにエネルギーに満ちて生きる方法?

    知りたいことたくさんあるのですが過覚醒にならずにエネルギ…

  2. 2024年 今年の一文字は「仲」にします

    2024年あけましておめでとうございます…

  3. プロダクト品質とプロセス品質

    品質ひとくくりにされそうですがいろいろ特性があります…

  4. 理想が高すぎて何も手につかなくなる君へ

    理想や憧れ 大切ですよただ理想や憧れと今とのギャップに悩まされて…

  5. 得すると思わないと相談しない

    なんかあったら相談してくれよ!よく聞く言葉かも?もしかしたら…

  6. ステークホルダーに目的を伝え理解をうながす

    第9回は東京にてステークホルダーの関与度合いをより良くしても…

  7. 都合よく物事を考えてしまうことの対策

    物事を都合よく考えてしまい失敗したことありませんか?…

  8. 不安感を言語化する練習

    ぼんやりした不安もってる人多いだろう私もそう…

PAGE TOP