自分ごとにできないものには手を出さない

スポンサードリンク

私の行動基準の一つなのですが
やると決めたら自分ごととしてやりぬく

つまり、自分ごとにできないものには
手を出さないことにしています

いろいろ興味はつきないし
モノはあふれてる

でも、できることは一握り

だったら自分ごととして
本気になってやれることをやろう
逆に他人事になりそうなことは
なるだけ関わらない

そうするだけでも
優先順位がつけられる

リモートで 吉祥寺PMに 登壇す(第34回) #kichijojipm

【閉店】代々木でハンバーガーとハッピーアワー

関連記事

  1. 目の前のことをちゃんとやる

    選択肢がたくさんありすぎたり仕事が立て込んだりしてて大変な時 結構…

  2. 作業パフォーマンスデータが情報となり報告となる

    進捗報告は得意ですか?事実と状況を整理して予定と照らし合…

  3. 自分の興味があるものを選びトライする

    研修も15回目今日は東京です研修で伝えてることを…

  4. 雨垂れ石を穿つを実践できる人

    雨垂れ石を穿つ小さなことを根気よく続けれ…

  5. 納得にかける時間

    納得にかける時間なにかをするときに心を作る時間私は大事に…

  6. 22時30分に寝て体調維持

    地球都合問題でテレワークが多くなり一番変わったことは早く…

  7. 大駒は近づけて受けよ

    将棋の格言で「大駒は近づけて受けよ」というのがあります飛車角…

  8. 気分はなだらかに上がる

    気持ちの切り替え得意な方ですか?私は不得意のほうだと思ってま…

PAGE TOP