尾久 千代の湯

スポンサードリンク

尾久駅と荒川線の間くらいにある千代の湯

マンションの一階の銭湯

経営者交代で生き残ったようです
どこも経営しんどいからなあ
複数の銭湯を持つ会社ができるのも納得

湯船は3種類
井戸水で水風呂なし
薬湯に主に入った

なんだか柔らかい
いい銭湯は街の雰囲気を教えてくれる
そんな気がした


水質:★★☆(井戸水)
温度:★★☆(適温)
再訪:★☆☆(尾久駅は20年ぶり)

荒川遊園地前から7分
尾久だと15分くらい

東京都荒川区西尾久5-22-14


僕は夜行性にゃ #にゃん太の生活

一仁でハンバーグステーキ

関連記事

  1. 和光市 浩乃湯 

    和光市にある浩乃湯でも和光市駅から行くとかなり遠い県境に…

  2. 奥下田 観音温泉にて優しさを感じる

    下田 伊豆急の終点そこから山奥に入っていくと観音温泉がある…

  3. 代田橋 宇田川湯

    代田橋と東松原、新代田の 真ん中あたりに宇田川湯がある…

  4. 松山 星乃岡温泉

    子どもの頃によく行った温泉の一つ星乃岡温泉…

  5. 老神温泉 湯元華亭

    群馬は沼田にある老神温泉 はとバスで行ってきました…

  6. 成増 初音湯

    成増の北口商店街をぬけると初音湯がある地元に人気の銭湯な…

  7. 豪徳寺 鶴の湯

    豪徳寺の商店街を歩いてると鶴の湯に着く…

  8. 三軒茶屋 千代の湯

    三軒茶屋の飲屋街の中に千代の湯はあります昭和50年代から時が止ま…

PAGE TOP