「偶然のナイフエッジカレス」フリッパーズギター

スポンサードリンク

高校時代に聴き込んだアルバムの一つが
フリッパーズギターのカメラトーク

iPhoneにもいくつか曲を入れてるけど
久しぶりに通して聴いてみた

その中の一つの曲が
「偶然のナイフエッジカレス」
これはiPhoneに入れてないから
ずいぶん久しぶりだなあ

通りを抜けて 遠く離れた
憎しみが今僕に急ぐ

歌詞はちゃんとみないまま聴いてたことを
今頃になって気がついたら

端的な言葉が多く
どういう場面を想像すればいいか悩む

偶然に出会う
そして僕は見る
震えているのは寒さのせいじゃないのさ

カレスとは優しく撫でることなのだけど
ナイフのエッジで撫でると、、、

切り付ける言葉を僕は吐くだろう

やっぱり切り付けることになるんだな

1990年ごろの曲
それもかなり聴き込んだやつを
歌詞を眺めながら
聴いてみるのがいい気がしてきた

マネジメントを管理と訳した罪

ジョリーパスタにて

関連記事

  1. 「Oh Shinny Days」 TWINZER…

    oh shinny days 帰らぬ夏の日探した笑顔のメ…

  2. 「来るなら来い」 楠瀬誠志郎

    来るなら来い悲しみ yes I want来るなら来い切なさ ye…

  3. 「蒼氓」 山下達郎

    蒼氓 そうぼう民、人々という意味山下達郎の1986年の曲…

  4. 「さよならパラダイスビーチ」 井上昌己

    井上昌己のデビューアルバムの彼女の島バブルの雰囲気が残っ…

  5. 「LADY LAYLA」 ボサノバカサノバ

    不意に昔のCMを思い出すことがある今回はシャンプーのCMその時に聴…

  6. 「最後のstation」 山口岩男

    最後のstation確か森永ハイソフトのCMの曲初めてこ…

  7. 「すれ違いの純情」 T-BOLAN

    T-BOLANのすれ違いの純情 1993年3月リリースちょうど愛媛…

  8. 「時はかげろう」 カルロストシキ&オメガトライブ…

    松任谷由実作詞作曲の「時はかげろう」カルロストシキ&オメガト…

PAGE TOP