「偶然のナイフエッジカレス」フリッパーズギター

スポンサードリンク

高校時代に聴き込んだアルバムの一つが
フリッパーズギターのカメラトーク

iPhoneにもいくつか曲を入れてるけど
久しぶりに通して聴いてみた

その中の一つの曲が
「偶然のナイフエッジカレス」
これはiPhoneに入れてないから
ずいぶん久しぶりだなあ

通りを抜けて 遠く離れた
憎しみが今僕に急ぐ

歌詞はちゃんとみないまま聴いてたことを
今頃になって気がついたら

端的な言葉が多く
どういう場面を想像すればいいか悩む

偶然に出会う
そして僕は見る
震えているのは寒さのせいじゃないのさ

カレスとは優しく撫でることなのだけど
ナイフのエッジで撫でると、、、

切り付ける言葉を僕は吐くだろう

やっぱり切り付けることになるんだな

1990年ごろの曲
それもかなり聴き込んだやつを
歌詞を眺めながら
聴いてみるのがいい気がしてきた

マネジメントを管理と訳した罪

ジョリーパスタにて

関連記事

  1. ZIP maniaⅢを聞く

    20代後半はDanceDanceRevolutionにめちゃ…

  2. 「Special To Me」 Wink

    Winkの洋楽をカバーした曲たくさんあるシュガーベイビー…

  3. 天気予報の恋人

    チャゲ&飛鳥の曲に「天気予報の恋人」があります1980年代の…

  4. 「夢を信じて」 徳永英明

    いくつのまちを越えて行くのだろう明日へと続くこの道は徳永…

  5. 「スキスキ有頂天国」 フェアチャイルド

    スキが行き過ぎフェアチャイルドのスキスキ有頂天国 1991…

  6. 「冷たい太陽」 舘ひろし

    いまだに懐かしくなってあぶない刑事を見るのだけどその時流…

  7. 「TOGETHER」 小比類巻かほる

    女性ロッカーたくさんいますが最初に思いつくのは小比類巻か…

  8. 最後のHOLYNIGHT 杉山清貴

    そろそろクリスマスとなれば、クリスマスソングの時期です杉…

PAGE TOP