「GRAVITY OF LOVE」 小室哲哉

スポンサードリンク

小室哲哉 
世代によって思い出すものが
違うと思うけど
私にとってはTMネットワークの人

TMネットワーク時代に
ソロで歌ってたタイミングがありました

degitalian is eating breakfastという
アルバムもリリースされてた

その中の一曲 GRAVITY OF LOVE

カブリオレ幌をあけて
港見下ろすサタデーパーク
深く息を吸い込んだ
君の肩越しスターダスト

声が独特なのは気にしないで
歌詞と音律を味わう

きっとそうさ
引力が導くよ

愛の重力だから 題名は

いくつものtragedy
抱えてたdestiny

悲劇もある きっとある
それを乗り越えよう

この曲以外には
「running to horison」「天と地と」
「chriastmas chorus」が
ありました
どれも名曲です

不安な時こそ目の前のことをちゃんとやる

思いは複雑だ いったりきたり

関連記事

  1. 「眠れない夜は君のせい」 MISIA

    眠れない夜は君のせい MISIAの有名曲の一つ 2002…

  2. 山下達郎「2000トンの雨」

    僕の想い何一つ 伝えるすべもないのに映画「恋愛寫眞」のテーマソン…

  3. 「おやすみ」 陣内大蔵

    疲れたのかい君もそろそろおやすみ生き物は…

  4. 陣内大蔵 「僕は何かを失いそうだ」

    陣内大蔵の僕は何かを失いそうだアルバム「BIG DEAL」より…

  5. WIZKIDS 「サンディ」

    たまに、というか結構懐かしい曲が頭をめぐる時があります25年…

  6. 「難破船」 加藤登紀子/中森明菜

    折れた翼広げたままあなたの上に飛んでゆきたい…

  7. 「一鶴千秋」 ヴォイスカマンベール

    昔、NHKオンエアバトル熱唱編という番組がありました仕組みは爆笑…

  8. 「じょいふる」 いきものががり

    最近はテレビをあまりみなくなりCMにも疎くなってきたのだ…

PAGE TOP