手戻りを減らすだけでは・・・

スポンサードリンク

予防型PMOが生業の私です
トラブルを減らすためにいろんなことを
試行錯誤していますが
そろそろ手戻りを減らすだけでは
キツイのかなあって思ったり

リソースの問題が引っかかると
手戻り以前のことだったりするしね

難しいことは早めに切り崩す
消化可能な期間で約束をする
定期的に見直す
やらないでいいことはやらない
とか
まだまだやれることはたくさんあるけど
昔ほど効果が出る策はないかなあ

この域まで来てるのは
きっといいことなのだけど

まだまだいろいろ考えますよ
策はあるはず

「キラキラ」 小田和正

朝霞台 わくわくどーむ

関連記事

  1. 結婚式の記憶 2009年3月21日

    2009年3月21日に結婚式を挙げているので、もう9年です結婚式…

  2. イライラするのは咀嚼する時間

    私はまあまあイライラするほうですまあまあ、かどうかは置いといて、…

  3. やりがいと聞かれると困ることもある

    やりがい 個人的にはピンとこない 仕事においては「必要xできそうx…

  4. 複数のことを同時にしようとしない

    マルチタスク憧れますねなんでも一気に処理できればいいなあ…

  5. プロジェクトマネジメント研修 開幕!

    会社ではPMOに所属しており、プロジェクトのトラブルをゼロにする野望…

  6. 近未来の晴耕雨読

    晴耕雨読晴れたら田畑を耕し雨が降ったら読書をするという…

  7. 先回りして準備し続けるのも疲れる

    自分の仕事であるPMOは予防型なので、仕方ない部分もある…

  8. いろいろ緩めてみる

    土日はなるだけ自分を緩めることにしています…

PAGE TOP