疲れてる時に矜持とか考えてしまう

スポンサードリンク

疲れてる時に矜持とか
生き様とか考えてしまう
そんなことすると余計に疲れるのに

ただこれって
生物の本能なのかも

生き残る方法を考えて
注意力散漫になることと同じかも

だったら疲れてる時に
生きたいやり方を考えて
平時に使えばいいのかな?

ゆっくりしたいな
平和でいたいな
そのために命を張ろうか とか

それに従えばいいのかな

生き残ろうとしてるってことだから

「裸足のハーバーライト」 大内義昭

洛で仲間と語り合う

関連記事

  1. 荷物は徹底的に減らす

    たくさん荷物もって歩いてる人いますね旅行だったり出張だっ…

  2. タフでありたい

    とにかく逃げたいとか消えてしまいたいとか鞄の中身を全て捨…

  3. まずは、やり切る

    複雑な世の中だからいろいろ振り回されることも多いかもしれない…

  4. リスク管理の肝 現状と予定を明確にする

    リスク管理 実践するには慣れや組織的な成熟が必要に思ってる…

  5. 杓子定規な内容と実態に合わせた対策

    予防型PMOとして毎年、プロジェクトマネジメントや品質に関す…

  6. 親和性があるやつでいよう

    なんだかよくわからない飲み会に誘われることがあるその時はだ…

  7. 他力と自力 他力本願

    他力本願どう言う意味でしょうか?自力本願この言葉はないな…

  8. 好き勝手言わせる技術も必要

    組織として今までやってないことを進めることが多い 自分のみではでき…

PAGE TOP