「逃げたりしない」 to be continued

スポンサードリンク

90年代前半にちょっとだけ売れて
ボーカルが役者になってしまったto be continued

クールでキザな曲が多いのだけど
何故か好きだった

逃げたりしない 抱き合えるまで
逃げたりしない 手に入れるまで

物事から逃げないとかの曲ではなく恋の歌
誰かを諦めない曲

一人を愛せる切なさを知ったよ
今君のためにここにいるから

歳をとって
逃げなければ上手くいく
は結果論と思うようになったけど
諦めずにやり切るのは大事だなあ

最初は事実に対して逃げないことだけど

同じフレーズが多い曲です

中野の六曜舎で洋食を

質問から匠Methodを深掘りしよう #takumimethodug

関連記事

  1. 「Hello,my friend」 松任谷由実

    1990年代前半も松任谷由実の時代だったかも出る曲は大体…

  2. みらくるMusicNetPark15周年記念に参…

    独身時代にインディーズのライブにハマってた時期がありましたその頃…

  3. 陣内大蔵「新しい風」

    陣内大蔵さん毎年、ゴールデンウィークの時期にバースデーライブがあ…

  4. 「RUNNING TO HORIZON」 小室哲…

    TMネットワークの頃にソロで歌い始めた小室哲哉の1曲目がRUNNI…

  5. 「ひとりぼっちに帰らない」 仲村知夏

    「ひとりぼっちに帰らない」随分前のアイドルソングです80年代…

  6. 「ポケベルが鳴らなくて」 国武万里

    ポケベル2019/9/30にサービス終了だからそれなりに…

  7. 「代々木上原の彼女」 大江千里

    代々木上原駅小田急線と千代田線の駅年に2回くらいふら…

  8. 「決戦は金曜日」 DREAM S COME TR…

    少し気が多い私なりに泣いたり笑ったり決戦…

PAGE TOP