プリザンターのファンの会に参加

スポンサードリンク

redmine.tokyoの縁は素晴らしく
プリザンターというサービスを
やってる人と知りあう

え?弊社にもいらっしゃった!

場所は中野かあ近いわ
え?この日納会なんやけど、、、

いくわ
redmine.tokyoの場所として借りたいし

遅れて到着寄って到着

notes!

内田さん
よろしくお願いします

ごめん、納会のあと来たから
あんまり聞いてない

久しぶりに麻雀した
20年ぶりくらい
上がれないもんよね

redmineは治水よ 土台よ
それがいい

楽しかったからよしとする
6月になる前にもう一度訪問するつもり

質問から匠Methodを深掘りしよう #takumimethodug

数値化の魔力のワークショップに参加 #本質追求ワークショップ

関連記事

  1. プロジェクト管理強化読本 〜PMOがいる組織とい…

    セミナー受講のまとめです品質管理担当+PMOの方のセッションで…

  2. フルリモート開催2回めのredmine.toky…

    redmine.tokyoRedmineを愛する人達の勉強会…

  3. 会社の中で使えるファシリテーションスキルを向上す…

    ファシリテーション特に学んだことはないただできてる方だと思うプロジ…

  4. ACE Tokyo 第65回に参加 #acej

    ACE アトラシアンのコミュニティJiraを提供してる会…

  5. 五反田で #エンジニア銭湯 再始動の話をする

    エンジニア銭湯 コロナのせいで止まってしまった勉強会…

  6. スマートスピーカーを遊びたおす会で笑いたおす

    スマートスピーカーを遊びたおす会もう、vol.8なんですね…

  7. redmineガチ勢が #BacklogWorl…

    Redmine界隈では有名かもしれませんが私、redmineエバ…

  8. 匠メソッド 2024年の描き初め #takumi…

    匠メソッド定期的に参加している勉強会今回は2024年年初なの…

PAGE TOP