東中野のグラートでカルボナーラ

スポンサードリンク

東中野
桜の季節によく来る駅

せっかくなので夕飯にする

ん?極上カルボナーラ!

これは食べるしかない

フライパンな器で出てくる

卵(黄身)が少し固まるくらい熱め

生パスタだからか太麺スープと絡んで良き

東中野の名イタリアンなのかも


東中野駅から3分

東京都中野区東中野4-9-1


お出迎えできるにゃ #にゃん太の生活

言語化能力を鍛える

関連記事

  1. コスギカレーで友情を暖める

    10数年来の友人が開催しているカレー部の活動に呼ばれたので、武蔵小杉…

  2. 松山に唯一残る労研饅頭

    労研饅頭(ろうけんまんとう)松山の大街道で売ってる蒸し菓子で…

  3. 歩成でほうとう

    山梨市にある歩成ほうとう屋さん…

  4. グリル末松で洋食を

    美味しい洋食を食べたいなということで、グリル末松に、神戸を散…

  5. 悟空茶荘で染み渡るお茶を味わう

    横浜中華街に「悟空茶荘」というお茶屋があります中国、台湾のお茶を…

  6. 舎鈴でつけ麺

    舎鈴六厘舎のブランドの一つチェーン展開してる…

  7. 中野坂上 白銀屋で鮭のハラスを

    中野坂上よく使ってる駅なのだが店がイマイチ、、、と思って…

  8. 雪化粧したカルボナーラを代々木で食す

    代々木にあるオシャレなパスタ屋で昼食メニューも豊富…

PAGE TOP