「消えゆく想い」 大江千里

スポンサードリンク

大江千里の初期のアルバムチューンは
ポロッと思い出すことが多い

題名忘れてることもある

雑踏でよく似た声を
聞くと今でも振り返るよ

別れて少し経った時の歌詞
似たような声は見つけることがあるのか
忘れかけてるから似てるように思うのか

悲しみはいつも別々が背負う
大事な夢も代わりになれない

別々に進めばそうなるそれが定め
定めに従うべし

大江千里の日曜のFM東京系ラジオ
「ステーションキッズ」を聞いてたから
たくさん覚えてるんだろうなあ
初期の頃はこの手の歌詞も多い

1988年リリースのアルバム1234に収録

新宿三丁目で牡蠣を喰う

なおじで背脂中華そば

関連記事

  1. 「find it 初夏のイメージ」 シングライク…

    呼び止めた息遣いで街は彩く大人びたスモークトーン旭化…

  2. 「時をかける少女」 松任谷由実

    時をかける少女愛は輝く船過去も未来も星座を超えるから抱き…

  3. 「45歳の地図」 爆風スランプ

    私の青春を返せ輝くときめきを戻せ捧げて尽くした月日をさあよこ…

  4. 「飴色の街」 角松敏生

    角松敏生の曲はなんだか大人な感じ高校時代に洗練されたポッ…

  5. レベッカ 「LONDON BOY」

    たまに頭の中をレベッカの曲がぐるぐる回る時がある先日は「SUPE…

  6. ヴォイスカマンベール 「騙し合い喫茶」

    15年来の付き合いになるヴォイスカマンベール(Voice Camem…

  7. 「千流の雫」 工藤静香

    幾千粒の夢流したとえ枯れたって工藤静香の…

  8. 「のっとおんりぃばっとおるそう」  う…

    おニャン子クラブの曲を思い出すとだいたい奇面組もセットでついてくる…

PAGE TOP