「消えゆく想い」 大江千里

スポンサードリンク

大江千里の初期のアルバムチューンは
ポロッと思い出すことが多い

題名忘れてることもある

雑踏でよく似た声を
聞くと今でも振り返るよ

別れて少し経った時の歌詞
似たような声は見つけることがあるのか
忘れかけてるから似てるように思うのか

悲しみはいつも別々が背負う
大事な夢も代わりになれない

別々に進めばそうなるそれが定め
定めに従うべし

大江千里の日曜のFM東京系ラジオ
「ステーションキッズ」を聞いてたから
たくさん覚えてるんだろうなあ
初期の頃はこの手の歌詞も多い

1988年リリースのアルバム1234に収録

新宿三丁目で牡蠣を喰う

なおじで背脂中華そば

関連記事

  1. ZARD「風が通り抜ける街へ」

    思いっきり抱きしめてね 風が通り抜ける街へZARDの名曲の一…

  2. 「さよならが言えない」 加藤いづみ

    加藤いづみは1990年代の曲が多いかなあ懐古主義なのでいまでも聴い…

  3. 「million kiss」 大江千里

    million kiss シングル dear の2曲目ア…

  4. 「がんばれタカハシ」 爆風スランプ

    がんばれがんばれがんばれ高橋振られても泣くんじゃない…

  5. 「雨が降るかもしれない」 有賀啓雄

    最近はよくわからん天気が多いいきなり大雨すぐ晴れる梅雨ってなんだっ…

  6. 「偶然のナイフエッジカレス」フリッパーズギター

    高校時代に聴き込んだアルバムの一つがフリッパーズギターの…

  7. 「キラキラ」 小田和正

    朝散歩するときに球場を横切る今は冬だから霜が降りていて晴…

  8. 「松山行フェリー」 村下孝蔵

    愛媛出身なので海といえば瀬戸内海が最初に浮かびます四国と…

PAGE TOP