なんか嫌と向き合う

スポンサードリンク

なんか嫌
と思うことありますよね

私も結構ある
嫌だけどやった方がいいこともたくさん

なんか嫌を
言語化できればいいのだけど
複合要因の気もするし
調子が悪い時が多い気もする

完全解決は難しいなあ
完全解決しなくてもいいものも多いしね

なんか嫌と向き合いながら
交わしたり休んだりしながら
人生を進めよう

勝ったり負けたりするものだから

中村橋 貫井浴場

ラッキーピエロのカレーを食べる

関連記事

  1. 新井貴浩のリーダーシップを感じる2023年シーズ…

    2023年のカープ今年もしんどいかなあっていつものように…

  2. 「べき」ではなく「したいな」を使う

    これは実行するべきだ!こうあるべきだ!我慢すべきだ!…

  3. よくやってるよ

    よくやってるよと自分に言いたい時結構あるだいたい疲れてるし…

  4. 小さなことでもとにかく褒める

    小さなことでもとにかく褒めるいつも心がけていることです必…

  5. 楽しくできることを大切に

    楽しくできることありますか?俺は旅かなあ…

  6. 今年も晴れでした 墓参りへ

    年に一度、6月下旬から7月の土曜日に墓参りに行きます会社…

  7. 結果に注力しすぎると面倒くさくなる

    よし!やってみよう楽しそう!これはいい!と思ってやり…

  8. 円満秘訣 妻の名刺を作る

    昨年末に妻がコーチングで独立しました自宅のプリンタで一度名刺…

PAGE TOP