なんか嫌と向き合う

スポンサードリンク

なんか嫌
と思うことありますよね

私も結構ある
嫌だけどやった方がいいこともたくさん

なんか嫌を
言語化できればいいのだけど
複合要因の気もするし
調子が悪い時が多い気もする

完全解決は難しいなあ
完全解決しなくてもいいものも多いしね

なんか嫌と向き合いながら
交わしたり休んだりしながら
人生を進めよう

勝ったり負けたりするものだから

中村橋 貫井浴場

ラッキーピエロのカレーを食べる

関連記事

  1. 状況を共有し連鎖破綻を防ぐ

    研修13回目は静岡いつもと同じ電車に乗ると10時すぎ…

  2. 足が痛かった

    足が痛かったどうやらしもやけとかいろいろ併発したみたいしも…

  3. 結果に注力しすぎると面倒くさくなる

    よし!やってみよう楽しそう!これはいい!と思ってやり…

  4. 円満秘訣 じっくりと待つ

    このブログのファン?はもう気がついてると思いますが諸般の…

  5. 自分ごとにできないものには手を出さない

    私の行動基準の一つなのですがやると決めたら自分ごととして…

  6. 優待券のスクラッチを削りすぎて

    株主優待目当てで、いくつかの会社の株を持っています株価の変動…

  7. 仲間の作り方について

    私は運がいいので仲間を作れるのが得意みたいです本人はただ…

  8. 決めたことをやりきってから考える

    世の中は複雑だからいろんな要求事項が降ってくる全くいらな…

PAGE TOP