疲れてる時に矜持とか考えてしまう

スポンサードリンク

疲れてる時に矜持とか
生き様とか考えてしまう
そんなことすると余計に疲れるのに

ただこれって
生物の本能なのかも

生き残る方法を考えて
注意力散漫になることと同じかも

だったら疲れてる時に
生きたいやり方を考えて
平時に使えばいいのかな?

ゆっくりしたいな
平和でいたいな
そのために命を張ろうか とか

それに従えばいいのかな

生き残ろうとしてるってことだから

「裸足のハーバーライト」 大内義昭

洛で仲間と語り合う

関連記事

  1. 安定は衰退の前兆

    気楽にやりたいなあ楽したいなあ安定って大事だなあ…

  2. 「この人がいたら安心する」ような奴

    ふとありたい姿ってなんだろうと考えることがあったり気がついたりする…

  3. 過覚醒にならずにエネルギーに満ちて生きる方法?

    知りたいことたくさんあるのですが過覚醒にならずにエネルギ…

  4. 挨拶の意義

    さまざまな働き方がはじまり直接顔を合わせないでも物事が進む昨…

  5. 解決しようとしないから、たどりつくこと

    逆説的な話になりますが解決しようとしないことが、いい結果になるこ…

  6. セルフマネジメントはどうすればいい?

    マネジメントしろよ!って言われている人いませんか?お前は…

  7. やり切るまで付き合う

    ついに後輩の年齢が半分以下になった俺もよく生きてるなあって思う…

  8. 高校卒業25周年同窓会

    2018年2月に同窓会が行われたので参加今回、恩師の定年のタイミ…

PAGE TOP