ヨルシカ 「修羅」

スポンサードリンク

「ぼくほし」こと
僕達はまだその星の校則を知らないの主題歌 
ヨルシカの修羅

優しくやわらかな声とメロディなのだけど修羅 
常に争いが起きてるってこと?

寂しいと歌えば春よ
風を吹くおれはひとりの修羅なのだ

でも自分自身の中での修羅自問自答

忘れたい忘れようと私が言った
忘れた

争いは辛いでも記憶にある
忘れようとする
忘れることができた?

ぼくほしには
宮沢賢治の話が散りばめられている
この曲もそうなのかな?

風が吹くおれと修羅

戦い争いは自分自身なのだ
葛藤と戦え


このドラマはめっちゃよかった

中学高校の頃に
宮沢賢治をもっと読んでおけばよかった
(雨ニモマケズは暗記してた)

直近のドラマで
むっち先輩や怪しい雑誌記者(磯村)と
ハッカーや人を刺した人(堀田)たちが!
役者ってすごいわ 

堀田真由のファンになりそうです

富山 奥井鉱泉

関連記事

  1. 平松愛理 「redeem」

    平松愛理のアルバム redeemMY DEARとerhy…

  2. 「TOGETHER」 小比類巻かほる

    女性ロッカーたくさんいますが最初に思いつくのは小比類巻か…

  3. 「ひとしずくの殺意」 井上昌己

    古い井上昌己ファンなのですが少し離れていた時期がありまし…

  4. 鈴木彩子「一度だけの昨日」

    一度だけの昨日 一度だけの明日 みんながいつも振り向く最後の夏休み…

  5. 「二十歳の恋」 高野寛

    高校時代は高野寛をよく聴いたただ大学以降はあまり聴かなかった…

  6. 「なんにもない日々」 東京少年

    なんにもない日々涙も出ない疲れた時 でも…

  7. 「ブルーピリオド」 高野寛

    このままで止まらないでつかんだら離さないで…

  8. 「僕と別れてくれ」 井上昌己

    愛の神様 恋の天使に収録されている僕と別れてくれ高校時代…

PAGE TOP