乗り越えられない壁は現れない

スポンサードリンク

精神的に疲れることは多々ある
乗り越えられない壁は目の前には現れないと信じてコツコツやってる

なにかのきっかけで、今のやりかたをドラスティックに変えないといけないのではと思うことってありませんか?

その時に
・今のまますごす
・試してみるけど諦めてしまう
・手を変え品を変え、何度もトライし続ける

と方法はさまざまですが、、、

ありたい姿は何なのかを考えて進んでいれば、壁も突破できるはず

悩み事は多いけど「乗り越えられない壁は目の前には現れない」と信じてやってみる


乗り越えたあとでこの記事を再読したいな
また壁が現れるんだろうけど

デブザミでredmineエバンジェリストの会メンバーが講演

プロ野球名鑑と野球エンジニア

関連記事

  1. 問題共感力向上で対策を

    事実認識と共感物事を見る時に大事に思ってる考え方…

  2. 言葉にして形を作る

    本人はあまり意識してないのですが名言クリエーターの素質があるらし…

  3. 先回りして準備し続けるのも疲れる

    自分の仕事であるPMOは予防型なので、仕方ない部分もある…

  4. もう一回やればいいよ

    だいたいのことはいきなりはできないそのくせ最初からうまく…

  5. 自らと自ずから

    自らと自ずからこれを見ただけで日本語は難しいと思う…

  6. 自分だったらこうするを持って質問する

    生きていれば経験を活かせる内容を対応したり、活かせる立場になってくる…

  7. 明日がんばるという勇気を

    体調良くないことが多い歳をそれなりに重ねると仕方がないの…

  8. 土日だけじゃ回復しないなあ

    予定のない週末 大切といいつつも妻と一緒に掃除して食材買い…

PAGE TOP