バスタ新宿から銭湯なら大黒湯(代々木上原)

スポンサードリンク

代々木上原駅から5分ほど歩いた
住宅街の中に大黒湯はあります

古風な銭湯
古い写真やサインが多数

地下水の銭湯は気持ちいい
水風呂もある


水質:★★☆(地下水ナイス)
温度:★☆☆(熱くもなく緩くもなく)
再訪:★★☆(不意に行きたくなる)

東京都渋谷区西原3-24-5

夜行バスに乗るときは銭湯入って汗を流してからの方がいいですよね?
バスタ新宿から歩いていける銭湯は20分超の場所
でも大黒湯なら
小田急線で一駅(各駅停車とロマンスカー除く)

新宿駅では南口から出てしまえば、

バスタはすぐそこ


片道約20分
ご一考ください。歩くよりいい気がする

ホルモン忠吉で焼肉に舌鼓

晴天のアンコールワットの4日間

関連記事

  1. 【閉店】みずほ台 岩盤房 きらく

    いい場所だったのに閉店してしまいました2021041…

  2. 志木 朝志ヶ丘浴場【廃業】

    2017年12月24日に廃業されました。ショック跡地はこうな…

  3. 「東道後のそらともり」でゆっくりと

    松山市にある東道後のそらともりハイレベルな温浴施設…

  4. 吉祥寺 よろづ湯【廃業】

    廃業で建物もなくなりましたhttps://twitter…

  5. <特選>東京近郊銭湯 私的トップ10

    私のページの1コーナーである銭湯気がついたら100記事超えていました…

  6. 牛込神楽坂 第三玉の湯

    神楽坂上交差点のそばに第三玉の湯があります個人的には懐かしい…

  7. 【閉店】四谷 塩湯【2023/6/30閉店】

    地下鉄丸ノ内線がJRの上にある四谷久しぶりにきてみたのでしん…

  8. 伊勢市 旭湯

    伊勢神宮内宮を参拝した後…

PAGE TOP