井上昌己「月とクォーター」

スポンサードリンク

7月21日は井上昌己さんの誕生日
となるとこの曲「月とクォーター」です

月明かりがこの胸を照らす

1995年の頃かな トーラスレコード最終盤
リリース直後から聞いてたのは「キッチンで泣いた」以降

それ以降は発売日にCD買ってた気がする

女はふたとおりの心
月の光と影を持つの

高校時代からファンクラブに入るくらいのファンだったのですが
この曲あたりから聞かなくなりました ラジオも聞かなくなってたし

キミのことよくわからなくなる
そして去ったその人はきっと太陽が似合う人と結ばれてることでしょう

でも2007年くらいからまた聴き始めた
その間のしんどさもなんとなく知った

アポロが月に初めて降りた
その日私はこの世に生まれ25年を生きた

もう48なんですね
でも今も憧れのおねえさんのままかな

またにライブに行こう
次回こそ漢字間違わないでサインをもらおう

ロマンティックな話でしょう
ミステリアスな女でしょう

加藤いづみ「ナチュラルガール」

京都 松尾大社から嵐山

関連記事

  1. 平松愛理「君にしとけば良かったなんて」

    平松愛理さん 90年代のガールポップの牽引した一人です彼女の…

  2. 「オホーツクに消ゆ」サウンドアドベンチャーを聞く…

    オホーツクに消ゆアドベンチャーゲームの名作堀井雄二3部作の2…

  3. 「ticket to paradise」 中西圭…

    redmineな私からはチケットはissueでトラッカー…

  4. 「じゃじゃ馬にさせないで」 西尾えつ子

    奴八破奴八破一向聴はしゃぐ恋は池の鯉じゃじゃ馬にさせないで…

  5. 「WANDER」 障子久美

    CMで聴いていていきなり思い出す曲があるでも誰の曲かわか…

  6. 「君色思い」 沢田聖子/SMAP

    Fテレビ局関連のゴタゴタで思い出した懐かしの曲 「君色思い」作詞作…

  7. 「traces」 稲垣潤一

    高校の時 稲垣潤一のベストアルバムであるTRAMSITをかなり聴い…

  8. 「風に折れない花」 鈴木祥子

    あなたへの愛は柔らかな花のように風に打たれても折れないの…

PAGE TOP