函館は夜景と坂の街

スポンサードリンク

2011年3月、東日本大震災の直後だったのですが、函館に行きました
約20年ぶりの函館観光でした

温泉旅館に泊まって街歩きしました
宿は、湯元啄木亭

初日は植物園や温泉に入るサルを見て・・・

兄弟猫がいたり

函館山の夜景に感動したり


2日目、3日目は函館の街を堪能
トラピスチヌ修道院に行って

ロシア系の寺院があり

坂がいっぱい(八幡坂)

立待岬で青森を望んでみたり

金森倉庫。倉庫街は好きだったりする

当日はスーパームーンだったようで
月が綺麗でした

函館五稜郭をタワーから見て
散策した街を眺めてみたり


函館夜景は日本三大夜景&世界三大夜景に入っているそうです
日本は函館・神戸・長崎なので
神戸・長崎も行ったことがある(夜景は見てないけど)
世界だと、香港に行ったことある(雨が降っていて夜景見ていない)
ナポリはさすがに行ったことはない

市電にも乗りました
端から端まで行ったなあ
松山で育ったので市電の雰囲気は知っている
似たような感じでした
#車両も同じところから、中古でもらってるのかな?


また行きたい街が増えました
再訪はまだですが・・・

会社人生で必要な知恵はすべてマグロ船で学んだ

ワイシャツとネクタイから着替えて

関連記事

  1. 2018年 旅記録

    今年は研修での拠点周りをしなかったのであまり旅には出なかったけど…

  2. 下北沢を歩く

    焼肉を食べるためによく行くことになった下北沢今日はその下北沢…

  3. 平泉へ 中尊寺・毛越寺・達谷窟毘沙門堂・厳美渓へ…

    2008年のことですが、平泉ツアーに行きました行った場所は、中尊…

  4. 吉祥寺 東急裏を歩く

    吉祥寺駅の北西の位置に東急百貨店はありますその裏が、東急裏…

  5. JR奈良から近鉄奈良へ歩く

    奈良市の主要駅のJR奈良と近鉄奈良若干距離がある…

  6. 京都 松尾大社から嵐山

    2016年8月、夏の松尾大社へ目当ては重森三玲の庭園…

  7. 琴平 金比羅とその周辺

    写真は金丸座より香川の琴平金比羅が有名で…

  8. 豊川稲荷でキツネに出会う

    愛知県豊川市の豊川稲荷へ参拝晴れてます稲荷と…

PAGE TOP