失敗と時間を味方につける

スポンサードリンク

失敗はしたくない
時間はない

と思いがちだけど、この二つを味方につけられないかなと試行錯誤してます

失敗を味方につける策

・取り返しがつくタイミングで失敗する
・人は失敗するものと開き直る
・チャレンジ(成長)と失敗を秤にかける
・悔やむより次、似たようなことがきたらどうするか決める

時間を味方につける策

・計画を立てる(何をいつまでにやるか)
・期限通りいかなかった場合の次善策を考えておく
・自分の生産性や作業効率を知っておく
・たまには時間を気にせず過ごす


策はシンプルに
できないこと考えてもしょうがないから

何かあった時に次のために書き留めよう

気に病むタイプ向けの話だけど、少しくらい制約があった方が工夫もするしいいのかもと感じることもある

習慣化すれば気に病まなくなるハズ

三ノ宮と元町

一人で続けられるインターネット戦略

関連記事

  1. 嘘のような本当の話 通りがかりの人にお金を貸す・…

    嘘のような出来事にあったことがあります1998年なので、社会人2…

  2. 「必要だからやる」が先

    熱い想いでなんでも取り組むみたいなことはできない性分です…

  3. 雨の気持ちになってみる

    雨の日の朝どれだけ寝ててもスッキリしないいらんことに考える…

  4. コミュニケーションハブとチケット駆動は相性抜群

    この記事は #Backlogアドベントカレンダー 2020 by #…

  5. お茶を飲みながら読書する

    お茶専門店でゆっくりとお茶を飲みながら読書する妻も一…

  6. いつも変わらずありつづけるブログを目指して

    これは1500記事到達記念投稿です毎日記…

  7. 懐かしさは定期的に知ればいい

    社会人になって20年以上歳をとりますだから、いいこともた…

  8. ワンモア同期アゲイン

    今日は研修会ワンモア同期アゲインいつも家で飲むときは銀河…

PAGE TOP