熊本城の復活を待つ

スポンサードリンク

ここ5年くらい、仕事で年に1度、熊本を訪れています

昨年の地震の影響で熊本城がずいぶん崩れてしまい、大規模な改修を行っています

熊本城稲荷神社の近くから
天守閣修復中が奥に見える

堀の周りを歩く

長堀沿いは塀を壊して再修復中だな

天守閣が囲われて、大がかりに修復中

石垣も崩れてる

以前はここから城に入れました
周りしか歩いたことなくて、中に入ったことがなかったのが悔やまれる

この櫓は大丈夫なのね
少し安心


地元、愛媛松山と似てる風景をいくつか

市電は良い

信頼性の醸造はコツコツと

チーム力を向上させるプロジェクトマネジメント

関連記事

  1. 寄居の鉢形城跡へ

    後北条氏の支城はいくつかありますがその一つの鉢形城北条氏邦が…

  2. 愛媛県 高忍日売神社

    愛媛県松前町に高忍日売神社(たかおしひめじんじゃ)があります日本…

  3. 新宿西口駅から丸ノ内線新宿駅へ

    新宿と言う名のつく駅はたくさんありますが今回は新宿西口駅から丸ノ…

  4. 2020年の桜

    春は桜の季節いろんなところに見に行ったので紹介柳瀬川…

  5. 小雨の明石城へ

    明石城駅から見える城といっても天守はないけど…

  6. 結局 よく歩く道

    いつも散歩が欠かせない私引っ越して半年経つけど隣の駅だっ…

  7. 京都伏見を歩く 寺田屋と月桂冠

    京都伏見寺田屋があるところ…

  8. 水天宮から人形町、小伝馬町へ

    水天宮と人形町は歩いてすぐ2018年から乗換駅にも設定さ…

PAGE TOP