志木の名所「田子山富士」

スポンサードリンク

志木の敷島神社に田子山富士があります

富士信仰の一つですね

昨年の正月に改修が完了し登れるようになりました
今年もせっかくなので登ってみようと

敷島神社に参拝し

松尾神社のお神酒をもらい

さて登るぞ!

まずは一合目

五合目から山頂を望む

山頂の祠たち

麓には松尾大社あり

説明文はこちら


2018年は、、、
ん?

今日はもう終わり?
たくさんの人が登ると補修も大変だからかな

・・・また次回です

細い道をすっと登るので10分程度で登れる山ですが、登れないと登りたくなるぞ


2017年正月に登った時の写真です
登り道

頂上
志木を一望!(でもないか・・・)


場所はこちらです

埼玉県志木市本町2丁目9−40

氷川神社に初詣

第18回Redmine大阪の見どころ

関連記事

  1. 2020年 旅の記録

    毎年恒例の旅の記録ですが地球都合(コロナ)にものすごく影響されて…

  2. 2020年の桜

    春は桜の季節いろんなところに見に行ったので紹介柳瀬川…

  3. 王子を歩く

    王子 北区にある街30年くらい前だけど赤羽に住んでたけどあまり行っ…

  4. 奈良をじんわり感じる 平城宮跡とならまち

    大阪に行った時は京都に寄ることが多いのですが、いや!奈良もい…

  5. ジョイフル三ノ輪で懐かしさと歴史を感じる

    年に1度入谷に叔父の墓参りのため来ていますその足で三ノ輪を散…

  6. 新宿アルタ前 定点観測 202107

    新宿アルタ前の定点観測です新宿アルタ…

  7. 2017年の旅記録

    2017年もいろんなところに行ったカウントするとこんな感じだ…

  8. 麻生十番を歩く

    山手線内のど真ん中にある麻布十番定期的に散歩しに来ています…

PAGE TOP