志木の名所「田子山富士」

スポンサードリンク

志木の敷島神社に田子山富士があります

富士信仰の一つですね

昨年の正月に改修が完了し登れるようになりました
今年もせっかくなので登ってみようと

敷島神社に参拝し

松尾神社のお神酒をもらい

さて登るぞ!

まずは一合目

五合目から山頂を望む

山頂の祠たち

麓には松尾大社あり

説明文はこちら


2018年は、、、
ん?

今日はもう終わり?
たくさんの人が登ると補修も大変だからかな

・・・また次回です

細い道をすっと登るので10分程度で登れる山ですが、登れないと登りたくなるぞ


2017年正月に登った時の写真です
登り道

頂上
志木を一望!(でもないか・・・)


場所はこちらです

埼玉県志木市本町2丁目9−40

氷川神社に初詣

第18回Redmine大阪の見どころ

関連記事

  1. 飯田橋 神楽小路を歩く

    飯田橋に神楽小路があります慣れた小路今日も歩くギンレ…

  2. 新江古田から江古田、新桜台へ

    大江戸線の新江古田駅西武池袋線の江古田駅そして、西武有楽町線の新桜台…

  3. 上野をぶらりと散歩する

    上野広小路駅を出て上野周辺を散歩してみます実はあまり来ないの…

  4. 阿佐ヶ谷パールセンターを歩く 202206

    阿佐ヶ谷パールセンター 最初に覚えた都会…

  5. 新宿三丁目から東新宿へ

    新宿を歩いてみたくなったので新宿三丁目から東新宿まで歩きます…

  6. 青梅街道沿い 新宿ビル街を歩く

    西新宿駅から新宿駅へ歩いてみます西新宿のビル街…

  7. 朝霞台周辺を歩く

    10年くらい前から知ってる街ではあるのだけど引っ越したの…

  8. 熊野三山に参拝

    3日かけて熊野三山に参拝しました今回の旅はこれが目的でした…

PAGE TOP