志木の名所「田子山富士」

スポンサードリンク

志木の敷島神社に田子山富士があります

富士信仰の一つですね

昨年の正月に改修が完了し登れるようになりました
今年もせっかくなので登ってみようと

敷島神社に参拝し

松尾神社のお神酒をもらい

さて登るぞ!

まずは一合目

五合目から山頂を望む

山頂の祠たち

麓には松尾大社あり

説明文はこちら


2018年は、、、
ん?

今日はもう終わり?
たくさんの人が登ると補修も大変だからかな

・・・また次回です

細い道をすっと登るので10分程度で登れる山ですが、登れないと登りたくなるぞ


2017年正月に登った時の写真です
登り道

頂上
志木を一望!(でもないか・・・)


場所はこちらです

埼玉県志木市本町2丁目9−40

氷川神社に初詣

第18回Redmine大阪の見どころ

関連記事

  1. 志木の神社へ初詣に

    年が明けたので初詣に地元の神社をまわってみましたまずは、…

  2. 手賀沼と白樺派

    暑いので水辺に行きたくなり我孫子は手賀沼周辺に行ってみる我孫…

  3. 自由が丘 九品仏川緑道を歩く

    好きな街、自由が丘その自由が丘に緑道があります九品仏川緑道で…

  4. 博多ポートタワーに登る

    博多埠頭志賀島や壱岐・対馬・五島列島への船が出ている…

  5. 飯田橋から市ヶ谷へ

    市ヶ谷に用があったのだけどあれ?開始時間勘違いだっ…

  6. 六本木から麻布十番へ

    都会の喧騒とゆったりを感じたいときはこのルート駅を出てアマン…

  7. 秋津から新秋津へ

    西武線秋津駅から武蔵野線新秋津駅に乗換します商店…

  8. 浦山口駅と浦山ダム

    浦山口駅秩父鉄道の駅周りの自然と相まって大好きな駅…

PAGE TOP