懐かしの神保町を歩いてみる

スポンサードリンク

仕事場としてよく来ていた神保町
でもご無沙汰になってる
今回懇意の店に行くので
その周辺を歩いてみた

酔の助の建物はもうないか

そば屋の看板である「きそば」を
きよちゃんとするのは、、、よい
代々木にあったころが懐かしい

この辺はまだあるね

でもなんか変わってる

カギロイがあって安心して

もりちゃんとカレー通り

そしてカロリーがあるから神保町を感じる


今日の店はオーレオーレです

ここがなくなったら相当落ち込むだろうな

そう思うなら通えばいい

早稲田 鶴巻湯 

コスギチキンカレーDXを味わう

関連記事

  1. 乗換アーカイブス

    マドびっ!作者の門屋浩文です当ブログには、旅と散歩という…

  2. 夜の大手町駅周辺を歩く

    フラフラしたいなーと思っていたら大手町に着いた地上を歩い…

  3. モザイク通りにサヨナラをする

    新宿のモザイク通り西口か…

  4. 桃園川緑道から中野駅へ

    大久保通りの隣に桃園川緑道がありますさて歩いてみよう…

  5. 新橋から有楽町へ

    新橋 といっても内幸町に近い日比谷通り沿いからスタート赤レン…

  6. 芦ノ湖と九頭龍の森

    箱根の芦ノ湖温泉もある観光地はとバスで2年連続の…

  7. 紀尾井町から三田まで散歩する

    4月頃に「ニューオータニを出発からの散歩しよう」と言う企画が…

  8. 常滑 街並みと急須と猫

    常滑知多半島にあり常滑焼で有名先日益子に…

PAGE TOP