下高井戸 古書の町を歩く

スポンサードリンク

下高井戸と言えば
そう古書の町ですね(井上昌己ファン限定ネタ)

この街には井上昌己さんの出身である
日本大学文理学部がある

駅前でラーメンを食べて

遮断機のある踏切を待ち

商店街をゆったり歩く
こういう街並みが好きです

人通りは多いね。学生かな?

この先が日大文理学部だけど目的地はそっちじゃないので

もう一度
古書の町で会えるのなら
話を聞かせて

今日の目的地はここ
月見湯温泉

ゆったりゆっくりしてきました

温泉のある月見湯温泉(下高井戸)

まずは、やり切る

関連記事

  1. 下高井戸駅前市場をめぐる

    下高井戸駅前市場 駅を出るとすぐそばにある市場 商店街と…

  2. 神田川ぞいの夜桜を堪能する

    この季節は中野坂上から東中野まで、夜桜を見に散歩することにしています…

  3. 2019年 旅の記録

    2019年 そういえば令和に変わったんですよね今年もいろいろ旅に…

  4. 須賀神社で「君の名は。」

    「君の名は。」有名なアニメですねそのラストシーンの神社が…

  5. 阿佐ヶ谷パールセンターを歩く 202206

    阿佐ヶ谷パールセンター 最初に覚えた都会…

  6. 新宿サザンテラスを代々木方面から

    新宿サザンテラスを久しぶりに歩いてみる若い頃よく歩…

  7. 表参道から原宿へ

    まずは表参道駅をでて表参道の右側を歩くいつの…

  8. 通勤定期券がついに終わる

    通勤や通学で定期券買ってる人多いのかな?それとも地球都合…

PAGE TOP