地元に愛された温泉銭湯 はすぬま温泉

スポンサードリンク

好きなのだが遠い銭湯
それがはすぬま温泉

先日新しくなったのは知っていた
なかなか行く機会もなくそのままになっていたが
ついにお湯に入りに!

お客さん多い
タイミングなのか毎回満員のイメージ
地元に愛されてるなあ

温泉だもの
じっくり入るのだ
熱中症に注意必須の季節なので水風呂もはさみながら

道後温泉をイメージした作りにしたとのこと
湯船真ん中は東京では珍しいな

https://twitter.com/hasunumaonsen/status/941910972427415552

また来ます


水質:★★★(温泉なのだ)
温度:★★★(水風呂と交互に)
再訪:★★★(3回目 近くにあればなあ)

東京都大田区西蒲田6-16-11

改修前はこちら


蓮沼のインディアン 繊細な支那そば

京急蒲田からJR蒲田&蓮沼まで

関連記事

  1. 東新宿 金沢浴場

    東新宿から住宅街に入っていくと金沢浴場がある煙突が目印…

  2. 通天閣でラジウム温泉

    通天閣のある町にラジウム温泉があります恵美須町から商店街をぬけて…

  3. 【閉店】東武練馬 北町浴場

    東武練馬駅から3分ほどで北町浴場につきます地下水を沸…

  4. 神保町 梅の湯

    古書街のある神保町その街から少し離れたところに梅の湯がありま…

  5. 北千住 梅の湯 

    北千住日光街道の宿場町来たのはいつぶりだ…

  6. 銀座 金春湯

    銀座というか新橋に銭湯がありますえっこんな場所に銭湯が?…

  7. 笹塚 渋谷笹塚温泉栄湯

    笹塚の住宅街にある渋谷笹塚温泉栄湯内装は黒で湯船は3つ 露…

  8. 志木 朝志ヶ丘浴場【廃業】

    2017年12月24日に廃業されました。ショック跡地はこうな…

PAGE TOP