地元に愛された温泉銭湯 はすぬま温泉

スポンサードリンク

好きなのだが遠い銭湯
それがはすぬま温泉

先日新しくなったのは知っていた
なかなか行く機会もなくそのままになっていたが
ついにお湯に入りに!

お客さん多い
タイミングなのか毎回満員のイメージ
地元に愛されてるなあ

温泉だもの
じっくり入るのだ
熱中症に注意必須の季節なので水風呂もはさみながら

道後温泉をイメージした作りにしたとのこと
湯船真ん中は東京では珍しいな

https://twitter.com/hasunumaonsen/status/941910972427415552

また来ます


水質:★★★(温泉なのだ)
温度:★★★(水風呂と交互に)
再訪:★★★(3回目 近くにあればなあ)

東京都大田区西蒲田6-16-11

改修前はこちら


蓮沼のインディアン 繊細な支那そば

京急蒲田からJR蒲田&蓮沼まで

関連記事

  1. 有馬温泉は金銀の湯

    有馬温泉神戸の奥座敷3年…

  2. 東京銭湯コレクションカード 集め始めています

    週に2回くらい銭湯に行く私 出社した日はだいたいどこかの銭湯に寄っ…

  3. 【閉店】新丸子 丸子温泉で黒湯に沈む

    東横線新丸子駅からすぐの場所にある丸子温泉そう、この地域の温泉…

  4. 強羅で温泉 太陽山荘

    強羅箱根湯本から箱根登山鉄道で約40分いつ振りだ…

  5. 東高円寺 昭和浴場 

    東高円寺の住宅街の中に昭和浴場はありますマジシャンがいる…

  6. 上板橋 湯〜ハウス

    東武東上線の上板橋駅近くには銭湯がいくつもあってそのうち一番…

  7. 【閉店】東武練馬 北町浴場

    東武練馬駅から3分ほどで北町浴場につきます地下水を沸…

  8. 中村橋 貫井浴場

    中村橋の北側の商店街歩いて住宅街に行くとある貫井浴場…

PAGE TOP