中野 高砂湯

スポンサードリンク

中野駅と新中野駅の中間あたりに高砂湯はあります

桃園川緑地から入ったところ

露天風呂あり
絵は富士山

よく行くクラブ湯の湯船を広くして湯温を少し下げた感じ

なかなかよい

中野はこういう銭湯が多いのかな?

中野駅から新中野駅に歩くときに重宝しそう(そういう人がどれだけいるか不明ですが)


水質:★★☆(まあまあ)
温度:★★★(ちょうどいい)
再訪:★★☆(中野の湯)

東京都中野区中央4-49-2

絵を飾る

QCDのどれかを確実に守る

関連記事

  1. 上板橋 湯〜ハウス

    東武東上線の上板橋駅近くには銭湯がいくつもあってそのうち一番…

  2. 道後温泉本館 神の湯は湯あがりも楽しめる

    同窓会で帰省したので道後温泉へ混んでて別館に行くこともあるのだが…

  3. 疲れたら休もう 湯治する

    当たり前のことなんだけど疲れたら休もう定期的に負荷かかると…

  4. 千川 大黒湯

    千川駅から住宅街をぬけ高校のそばにある大黒湯…

  5. 中野寿湯温泉は柔らかな湯

    中野駅から飲屋街をぬけて新井薬師の参道に入ると…

  6. バスタ新宿から銭湯なら大黒湯(代々木上原)

    代々木上原駅から5分ほど歩いた住宅街の中に大黒湯はあります…

  7. 成増 初音湯

    成増の北口商店街をぬけると初音湯がある地元に人気の銭湯な…

  8. 前野原温泉 さやの湯処で湯治

    なんか体調おかしい湯治する!咳は出ていないが変な汗を…

PAGE TOP