桃園川緑道から中野駅へ

スポンサードリンク

大久保通りの隣に桃園川緑道があります

さて歩いてみよう!

実践学園高校、堀越高校の横向け

こういった遊具も残っている

阿佐ヶ谷高円寺に住んでいた頃によく歩いた緑道がここまで来てるんだな

少し外れるけど高砂湯という銭湯もあります
今日入らず

もう少ししたら緑道離れようか
中野駅に向かうよ

中野駅到着

中野サンプラザ!

サンモール、ブロードウェイもよい


清水橋から中野は、バスできてもいいのですが、速足で約45分
いい散歩です

桃園川緑道の残りも歩いてみるかな

円満秘訣 睡眠時間を確保する

カイゼン・ジャーニー 「越境」と「できること」から

関連記事

  1. 千葉都市モノレールにも乗れる

    埼玉在住なので千葉には行く機会が少ないのですが、たまに乗りつぶしした…

  2. 銚子の幸を味わう

    銚子の幸を考えてみる・犬吠埼・醤油・海の幸・温泉…

  3. 朝霞駅から和光市駅まで歩く

    電車に乗ってると、普段見る光景がどんな感じか知りたくなる…

  4. 水天宮から人形町、小伝馬町へ

    水天宮と人形町は歩いてすぐ2018年から乗換駅にも設定さ…

  5. 鷲羽山から瀬戸大橋を眺める

    瀬戸大橋個人的には橋の中でかなり活用させてもらってる…

  6. 代官山散歩と豊潤496

    代官山自由が丘の次に好き…

  7. 秩父の街を歩く

    秩父 交易や石灰で名を馳せた街 昭和初期の街並みを散策です…

  8. 四谷三丁目から新宿三丁目へ

    社会人1年目の頃によく歩いた道を歩いてみます丸正は変わらずあ…

PAGE TOP