しおかぜに乗って倉敷美観地区へ

スポンサードリンク

この記事は 大都会岡山 Advent Calendar 2020 12/2分です

帰省ついでに観光しようということで
倉敷の美観地区

松山からはしおかぜ
アンパンマン列車でした

伊予三島あたりから混み始めた

瀬戸大橋をぬけて

岡山着

倉敷駅からはてくてくと
えびす通り商店街を歩いてみる

コロッケを食べて

美観地区に入る前に
阿智神社参拝

倉敷は江戸時代天領でした
城下町ではありません

もしお城が築かれていたとしたらこの神社の場所に作られていたのでは?と考えてみる


倉敷の街並みが始まります

川と倉の景色は最高

改修中が残念

倉敷アイビースクエアにもいかないとね

倉敷は倉と紡績の街だから


休憩すると言いつつビールを飲む

晴れてよかった


倉敷はこれで4回目

前回は10年前
結婚の報告で妻と帰省する際に寄った
妻は同郷なので一緒に結婚報告となった
実は思い出の地

倉敷館の改修中が残念だったけど
また来るよ

誕生月にくるりんに乗ろう

船で神戸空港から関西空港へ

関連記事

  1. 神楽坂の路地たち

    定期的に神楽坂を散歩してるので雰囲気のある路地を夜にあるいてみよ…

  2. 冬の新宿駅周辺を歩く

    新宿駅世界一の乗降者数を誇る駅駅の周りを歩くだけでも楽し…

  3. 田園調布から自由が丘へ

    田園調布知らない人から見たら高級住宅街で敬遠するかも実は…

  4. 出作遺跡 古墳時代中期の祭祀遺跡

    実家のそばに出作遺跡があります看板が立ってるだけで…

  5. 新宿の自然があるあたりを歩く

    新宿でも都庁や中央公園のあたりは自然が結構ある…

  6. 高忍日売神社 回廊を歩く

    高忍日売神社(たかおしひめ)愛媛県の松前町にある乳…

  7. 都庁を見てみよう

    会社が偶然都庁の近くにあるので夜の都庁いろんなことを見てみようと…

  8. 夏の神戸を歩く 202208

    神戸の海なぜか知らないけど落ち着く年に1回は見たいカラダ…

PAGE TOP