みらくるMusicNetPark15周年記念に参加

スポンサードリンク

独身時代にインディーズのライブにハマってた時期がありました
その頃は毎週のようにライブハウスに行き
出演者やよく来るファンの人と仲良くさせてもらいました

ヴォイスカマンベールやスローエアもそう

そしてみらくるねっとぱーくの企画者のえいきさんもそう
自分が好きな人たちを集めたライブ企画をしたいということで始めて早15年

第1回、静岡での第1回、100回記念と節目は毎回参加させてもらってます

そしてついに15周年

今回も古巣と言える四谷天窓で
昼もあったけど夜の部のみに参加

出演者は以下の5人

mio(元emjie)
産休明け
懐かしの曲のメドレーあり

花織aika
愛知から来た方
デジタルバックにパワフルボイス

犬塚由季子
磐田市出身 遠州弁
筋の通ったアコギねーちゃん

yosu
2009年も出演 観てるのかも
メッセージ豊かなキーボード使い

小平加奈
観客を巻き込むMCと歌

企画者が好きで参加してるライブなのです


高田馬場栄通りから入った場所なので基本ネタを

ルブランと高田旅館はどこですか?

東京ラーメンは荻窪の春木家本店

夏の下灘駅

関連記事

  1. 「GALAXY GIRL」角松敏生

    随分前のアクエリアスのCMソングだったGALAXY GIRL…

  2. 「贅沢なペイン」 大江千里

    彼女の噂を確かめるために一人で歩いたペイン 痛みを考える…

  3. 「エナジーフロー」 坂本龍一

    エナジーフロー坂本龍一のピアノインストロメンタル曲ゆった…

  4. 「アンジェリーナ」 佐野元春

    佐野元春の名曲 アンジェリーナ この曲から1990年が始まった…

  5. 「うたをうたおう」 大事MANブラザーズバンド

    大事MANブラザーズバンド それが大事で有名正直それ以外パッとしな…

  6. 「夜明けのブレス」 チェッカーズ

    夜明けのブレス1990年の曲確かシングルCD持ってた…

  7. ヴォイスカマンベール 「HERO」

    真実はいつもそうさ、激しく曖昧で誰かのこと救う為だなんて…

  8. 「Distance」 角松敏生

    航空会社のCMだったような記憶のある角松敏生のDistance…

PAGE TOP