志木からバスでスカイツリーへ【2021年9月廃止】

スポンサードリンク

2021年9月30日に志木から押上へのバスは
廃止になりました


以降は、路線廃止になる前の記事です

東武線同士だからだと思いますが、
東上線沿いから
東京スカイツリータウン行きのバスがあります

年に1回、押上に行ってるので使ってみました

ルートは新座車庫から
志木駅、朝霞台駅、和光市駅を経由して
和光インターから高速道路へ
外環から川口で東北道に入ると

スカイツリーが見えてきた

堤通で高速道路を降りると到着

100分くらいで到着です

電車で行くと結構めんどい
乗換ルートが、
めちゃくちゃバリエーション多い
地下鉄派なので
永田町または、
丸ノ内線で、大手町に行って半蔵門線か
渋谷まで行ってしまうのも手ですが、、、

バスの方が気楽ですね

正直空いてます
乗ったのは3回目なので
なんとも言えませんが
せっかくあるルートなのでもっと利用してほしいなあ


晴れてたので散歩

スカイツリーをいろんな角度から

新宿は慣れた都会

タニタ食堂で優しい定食を

関連記事

  1. 寄居の鉢形城跡へ

    後北条氏の支城はいくつかありますがその一つの鉢形城北条氏邦が…

  2. 立石からお花茶屋へ 葛飾を歩く

    葛飾区あまりくることがない押上は墨田区だしなあ…

  3. 麻生十番を歩く

    山手線内のど真ん中にある麻布十番定期的に散歩しに来ています…

  4. 高崎城址と高崎公園

    高崎市役所のそばに高崎城址と高崎公園があります…

  5. 羽田空港からはバスで

    羽田空港に着いた後の移動についてです・モノレール・京浜急…

  6. 寄居駅は雄大な駅

    寄居駅東武東上線の終着駅東武東上線以外にもJ…

  7. 博多ポートタワーに登る

    博多埠頭志賀島や壱岐・対馬・五島列島への船が出ている…

  8. 新宿三丁目から東新宿へ

    新宿を歩いてみたくなったので新宿三丁目から東新宿まで歩きます…

PAGE TOP